lightとは? わかりやすく解説

light

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/04 01:20 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
株式会社Greenwood
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本
180-0006
東京都武蔵野市中町1-13-3
ホーメスト武蔵野ビル8F
設立 1999年6月
事業内容 PCゲームソフトの開発・販売
代表者 代表取締役:服部道知
資本金 1000万円
従業員数 17人
テンプレートを表示
light
ジャンル ゲーム
企業名 グリーンウッド
関連ブランド Rateblack
審査 ソフ倫
デビュー作 White Angel
2000年1月28日
最新作 シルヴァリオ ラグナロク
2020年4月24日
公式サイト light Official Website
sweetlight
デビュー作 しろのぴかぴかお星さま
2013年1月25日
最新作 BRAVA!!
(2013年6月28日
公式サイト sweetlight official web site
Rateblack
デビュー作 Choir
2001年2月9日
最新作 松島枇杷子は改造人間である。
2005年8月26日
Campus
デビュー作 ハルウソ -Passing Memories-
2015年11月27日
最新作 アマアネ -My Sweet Sister-
2019年8月30日
公式サイト Campus Official Website
テンプレートを表示

light(ライト)は、かつて存在した株式会社グリーンウッドが運営する成人向けインディーズゲームブランドである。サブブランドに「sweetlight」と「Rateblack」、そして低価格ブランドである「Campus」があった。

概要

セーラームーン』に心酔しアニメ業界で活動していた服部道知を中心に設立された[1]

アドベンチャーゲーム製作環境「Malie」をフリーウェアとして公開しているほか、2012年にアクティベーション廃止を発表した。

またブランド独自のインターネットラジオ番組「Lightstation Happy light Cafe」を配信していたが、2015年10月をもってニコニコ動画のニコニコ生放送「Happy light Cafe Channel」に移行された。パーソナリティは、ayumi.民安ともえ

2015年、設立15周年を迎えたlightは、3月14日に15周年記念ライブ『Happy light Live ~THE GREAT 15th~』を開催[2]。また、Dies iraeのアニメ化に向けてのクラウドファンディングの実施[3]。そして、新たにエロを中心とした低価格ソフトブランドである「Campus」(キャンパス)を立ち上げた。 「Campus」の設立者である工藤啓介は当時新人だったため、経験を積ませて知名度を上げるために短期間で低価格作品を発表するという戦略がとられた[4]

解散

2016年より、『Dies irae』のスマートフォン向けアプリ化プロジェクト『Dies irae PANTHEON』が進められていたが、二度にわたり組んでいた開発会社を失い、資金繰りが悪化した[5]。2019年3月31日、株式会社グリーンウッドは解散を宣言した[6]

Campusブランドは、AKABEiSOFT2に継続しての販売が決まった。4月26日発売タイトル「恋音セ・ピアーチェ」もCampusブランドのまま発売された[7]

既存製品のサポートやホームページもAKABEiSOFT2に引き継がれている。

lightブランドは有限会社アレス(ういんどみる)、株式会社ネクストン(ネクストン)と提携し、『シルヴァリオ』シリーズ完結編『シルヴァリオ ラグナロク』を2020年4月24日に発売した。[8][5]。 また、『Dies irae PANTHEON』に収録予定だったシナリオは、『黒白のアヴェスター』という題名でEntyにて公開されている[5]

作品一覧

light

sweetlight

Rateblack

Campus

  • 2015年11月27日 - ハルウソ -Passing Memories-
  • 2015年12月25日 - 天文時計のアリア
  • 2016年4月22日 - ナツウソ -Ahead of the reminiscence-
  • 2016年7月29日 - 罪恋×2/3
  • 2016年8月26日 - Triangle Love -アプリコットフィズ-
  • 2016年9月30日 - アキウソ -The only neat thing to do-
  • 2016年10月28日 - Deep Love Diary -恋人日記-
  • 2017年1月27日 - 不運と幸運と恋占いのタロット
  • 2017年4月28日 - 初恋*シンドローム
  • 2017年7月28日 - フユウソ -Snow World End-
  • 2017年10月27日 - 忘却執事と恋するお嬢様の回想録
  • 2018年2月23日 - フルウソ -Complete Four Seasons-
  • 2018年5月25日 - 二人(キミ)と始める打算的なラブコメ
  • 2018年9月28日 - その花が咲いたら、また僕は君に出逢う
  • 2019年4月26日 - 恋音 セ・ピアーチェ
  • 2019年8月30日 - アマアネ -My Sweet Sister-

主なスタッフ

原画

シナリオ

音楽

過去に所属していたメンバー

関連項目

脚注

注釈

  1. ^ 『Dear My Friend 完全版』・『群青の空を越えて』・『Imitation Lover』・『潮風の消える海に』のWindows Vista対応3000本限定セット。
  2. ^ 『さかしき人にみるこころ』・『どんちゃんがきゅ〜』・『まじのコンプレックス』のセット。
  3. ^ 『R.U.R.U.R 〜ル・ル・ル・ル〜 このこのために、せめてきれいな星空を』・『しょぱん!』・『あるすまぐな! -ARS:MAGNA-』・『タペストリー -you will meet yourself-』のセット。
  4. ^ 『Soranica Ele』・『Vermilion -Bind of Blood-』・『かみのゆ』・『Zero Infinity -Devil of Maxwell-』・『しろのぴかぴかお星さま』・『BRAVA!!』のセット。

出典

  1. ^ OCNゲーム【電脳サブカルマガジンOG】ESSAY ゲーム殿堂人 株式会社グリーンウッド代表 服部道知”. NTTコミュニケーションズ. 2008年12月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年6月29日閲覧。
  2. ^ Happy light Live”. 2015年10月11日閲覧。
  3. ^ Dies iraeアニメ化プロジェクト|アニメ化企画特設サイト”. 2015年10月11日閲覧。
  4. ^ 特集 定着しがた故の難しさ 低価格ソフトの特典アイテム”. Game Headline. 株式会社キャビネット (2017年10月4日). 2017年10月4日閲覧。
  5. ^ a b c Yokoyama, Keiichi (2019年10月25日). “『Dies irae』シリーズのlightが「ういんどみる」運営会社と提携し復活。『シルヴァリオ ラグナロク』は、2020年春に18禁・全年齢版が同時発売”. AUTOMATON. アクティブゲーミングメディア. 2019年10月25日閲覧。
  6. ^ 株式会社グリーンウッド 解散のご報告”. 2019年3月31日閲覧。
  7. ^ 株式会社グリーンウッド様 Campusブランド引き継ぎに関しまして”. 2019年4月4日閲覧。
  8. ^ PCゲームブランド・light復活! 未完となっていたシリーズ完結編『シルヴァリオ ラグナロク』2020年春発売へ”. 2019年10月25日閲覧。

外部リンク


ライト

(light から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/08 14:18 UTC 版)

ライト

一般名詞

light・lite

英語の正書法では light だが、商標などで lite が用いられることがある。

write

英語圏の姓

架空の人物

地名

  • ライト郡 (Wright) - アメリカ合衆国各地にある郡(曖昧さ回避)。

その他の固有名詞

関連項目

脚注

  1. ^ Impress Watch




固有名詞の分類

このページでは「ウィキペディア」からlightを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からlightを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からlight を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「light」に関係したコラム

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「light」の関連用語





5
cap light デジタル大辞泉
92% |||||

6
track light デジタル大辞泉
92% |||||

7
エスコート‐ライト デジタル大辞泉
74% |||||

8
ペースメーカー‐ライト デジタル大辞泉
74% |||||

9
56% |||||

10
56% |||||

lightのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



lightのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのlight (改訂履歴)、ライト (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS