in the pocketとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > in the pocketの意味・解説 

in the pocket

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/04 08:30 UTC 版)

Mr.Children > In the pocket
in the pocket
Mr.Children配信限定シングル
リリース 2024年8月30日
規格 デジタル・ダウンロード
ジャンル
時間 4分51秒
レーベル トイズファクトリー
作詞者 桜井和寿
作曲者 桜井和寿
プロデュース
チャート順位
Mr.Children シングル 年表
記憶の旅人
(2024年)
in the pocket
(2024年)

in the pocket』(イン・ザ・ポケット)は、日本バンドMr.Childrenの11作目の配信限定シングル。2024年8月30日にトイズファクトリーより発売された[5]

背景・音楽性

本楽曲は、東宝配給映画『きみの色』主題歌として書き下ろされた楽曲である。本楽曲について、桜井和寿は「抱き上げるでも、背中を押すでもなく 無理に力を加えることなく、主人公たちには その繊細さのまま、その柔さのまま、しなやかに強く飛び立って欲しい。そんな歌でありたいと、願いを込めてレコーディングさせてもらった」とコメントを寄せている[6]。桜井は脚本を渡されると、主題歌の打ち合わせ前に曲を書き上げたという[7]

本楽曲には『きみの色』の音楽監督を務めたagraphの牛尾憲輔が共同編曲として参加しており[8]、鍵盤楽器の音を担当した。これは、牛尾が手掛けた『映画「聲の形」オリジナル・サウンドトラック a shape of light』をMr.Childrenのメンバーが聴き、この世界観を楽曲に取り入れたいと牛尾にオファーしたことから実現。また、イントロの鐘の音は牛尾のアイデアによるもので、その理由について牛尾は「映画のモデルとなった場所に行って録音した際に、教会の鐘の音がとてもきれいに録れたので、それを主題歌の冒頭に入れてもらうことでエンドロールと本篇世界の音像をブリッジさせられると思ったからです」と語っている[9]

本作のマスタリングは、ニューヨークにあるスタジオ・Sterling Soundのジョー・ラポルタ英語版が担当[5]

リリース・プロモーション

前作『記憶の旅人』以来約4か月ぶりとなる配信限定シングル。主題歌となっている東宝配給映画『きみの色』の公開日に合わせてのリリースとなった。

本作のアートディレクター森本千絵が担当[5]

批評

音楽ライターの高橋美穂は、本作に関して「歌詞が活きるシンプルなバンドサウンド」「Mr.Childrenの血肉を感じる音と言葉が詰まっている」と評し、「《どこかきっと削り取られた/大胆で不恰好な大事なモノがある》ことをわかっている彼らならではなフレーズの宝庫。大人になり、成功を積み重ねても、この「視点」を忘れていないMr.Childrenの尊さが伝わってくる楽曲だ」と述べている[10]

チャート成績

初週で約1.7万ダウンロードを計上し、2024年9月9日付のオリコン週間デジタルシングルチャートおよび2024年9月4日公開のBillboard JAPAN週間ダウンロードソングチャート「Billboard Japan Download Songs」で共に初登場1位を記録[1][2]Mr.Children配信限定シングルでチャート1位を獲得したのは、9th配信限定シングル『永遠』以来約2年半ぶりとなる。

収録曲

# タイトル 作詞・作曲 編曲 時間
1. 「in the pocket」 桜井和寿 Mr.Children & 牛尾憲輔

楽曲解説

  1. in the pocket

脚注

出典

  1. ^ a b Mr.Children、通算3作目のデジタルシングル1位【オリコンランキング】”. ORICON NEWS. オリコン (2024年9月4日). 2024年9月4日閲覧。
  2. ^ a b 【ビルボード】Mr.Children「in the pocket」DLソング初登場首位、米津玄師/ME:Iが続く”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク (2024年9月4日). 2024年9月4日閲覧。
  3. ^ 【ビルボード】ME:I「Hi-Five」で自身初の総合首位 なにわ男子「コイスルヒカリ」が続く”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク (2024年9月4日). 2024年9月4日閲覧。
  4. ^ 【ビルボード】Mrs. GREEN APPLE「ライラック」アニメ8連覇 ミスチル「in the pocket」が初登場”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク (2024年9月4日). 2024年9月4日閲覧。
  5. ^ a b c Mr.Children、映画『きみの色』主題歌「in the pocket」リリース 主題歌スペシャルムービーも公開”. リアルサウンド. blueprint (2024年8月16日). 2024年8月16日閲覧。
  6. ^ a b Mr.Childrenが山田尚子監督アニメ映画「きみの色」主題歌担当”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2024年6月5日). 2024年8月16日閲覧。
  7. ^ 高瀬康司、遠藤大礎 2024, p. 37.
  8. ^ Mr.Children×牛尾憲輔、山田尚子監督の「きみの色」主題歌でコラボ”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2024年8月16日). 2024年8月16日閲覧。
  9. ^ 高瀬康司、遠藤大礎 2024, p. 40.
  10. ^ 高橋美穂 (2024年8月31日). “「ポケットさえあれば、大丈夫」と信じさせてくれる”. rockin'on.com. ロッキング・オン. 2024年8月31日閲覧。

参考文献

  • 高瀬康司、遠藤大礎「『きみの色』3人のキーパーソンが語る『山田尚子の世界』」『キネマ旬報』第1964号 通巻2760号、キネマ旬報社、2024年8月20日、34 - 45頁。

外部リンク


イン・ザ・ポケット

(in the pocket から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/05 20:27 UTC 版)

イン・ザ・ポケット




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  in the pocketのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

in the pocketのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



in the pocketのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのin the pocket (改訂履歴)、イン・ザ・ポケット (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS