Mr.Children_1996-2000とは? わかりやすく解説

Mr.Children 1996-2000

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/25 08:51 UTC 版)

Mr.Children > Mr.Children 1996-2000
『Mr.Children 1996-2000』
Mr.Childrenベスト・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
ロック
時間
レーベル トイズファクトリー
プロデュース 小林武史
Mr.Children
チャート最高順位
  • 週間2位(2週連続、オリコン[1]
  • 2001年度年間11位(オリコン)
  • オリコン歴代アルバムランキング96位
ゴールドディスク
  • ミリオン(日本レコード協会
  • Mr.Children アルバム 年表
    Q
    2000年
    Mr.Children 1992-1995
    Mr.Children 1996-2000
    (2001年)
    IT'S A WONDERFUL WORLD
    2002年
    EANコード
    EAN 4988061881812
    (TFCC-88181)
    テンプレートを表示

    Mr.Children 1996-2000』(ミスター・チルドレン 1996-2000)は、日本バンドMr.Childrenベスト・アルバムである。2001年7月11日にトイズファクトリーより『Mr.Children 1992-1995』と2枚同時発売された。

    概要

    Mr.Children 1992-1995』が通称「肉」だったのに対して、本作は通称「骨」である。ジャケットは『Mr.Children 1992-1995』と同じサイだが、こちらは白骨化している状態となっている。2作のベストアルバムのCMではそれぞれのミュージック・ビデオを流す2バージョンと、白木みのるがMr.Childrenの5人目のメンバーとして出演するバージョンが3つあった。アートディレクターは信藤三雄。全曲リマスタリング音源で収録。

    『Mr.Children 1992-1995』同様にそれまでに発売されたシングル・アルバムから偏らないように選曲されており、収録曲は基本的に初出の順番に並んでいるが、15thシングル『終わりなき旅』と16thシングル『光の射す方へ』の部分、9thアルバム『Q』に収録されている「つよがり」と18thシングル『口笛』の部分は順番が入れ替わっている(これは制作時期の順番に並んでいるため)。また、シングルでリリースされた曲のうち17thシングル『I'LL BE』、12thシングル『マシンガンをぶっ放せ -Mr.Children Bootleg-』は未収録となっている。ちなみにどちらもシングルカットの作品だったため、当時の他のシングルと比べると売り上げは伸び悩んだ。

    2017年9月時点でTSUTAYAにおいて累計297万回以上レンタルされ、同時点でTSUTAYAにおけるベスト盤のレンタル回数では歴代7位である[2]

    また、台湾版ではボーナストラックとして『奇跡の地球』が Halleljahの後に入っている。

    チャート成績

    今作は初動100.4万枚を記録し、累計売上は182.5万枚となった。『Mr.Children 1992-1995』と共にオリコン週間アルバムチャートでと1位・2位を独占。2作合わせた初動売上は200万枚を超え、L'Arc〜en〜Cielの『ark』、『ray』以来2度目となる同一アーティストによる初登場での2作100万枚突破となった[3]

    発売から約11年後の2012年に発売されたベスト・アルバムMr.Children 2001-2005 <micro>』『Mr.Children 2005-2010 <macro>』が1位・2位を独占した2012年5月21日付オリコンチャートで本作は前週59位から急上昇しオリコンチャートで12位まで上昇した[4][注釈 1]

    収録内容

    全作詞・作曲: 桜井和寿、全編曲: 小林武史 & Mr.Children。
    # タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
    1. 名もなき詩 桜井和寿 桜井和寿
    2. 花 -Mémento-Mori- 桜井和寿 桜井和寿
    3. Mirror 桜井和寿 桜井和寿
    4. Everything (It's you) 桜井和寿 桜井和寿
    5. ALIVE 桜井和寿 桜井和寿
    6. ニシエヒガシエ 桜井和寿 桜井和寿
    7. 光の射す方へ 桜井和寿 桜井和寿
    8. 終わりなき旅 桜井和寿 桜井和寿
    9. ラララ 桜井和寿 桜井和寿
    10. つよがり 桜井和寿 桜井和寿
    11. 口笛 桜井和寿 桜井和寿
    12. NOT FOUND 桜井和寿 桜井和寿
    13. Hallelujah 桜井和寿 桜井和寿
    合計時間:

    楽曲解説

    1. 名もなき詩
      • 10thシングル。
    2. 花 -Mémento-Mori-
      • 11thシングル。
    3. Mirror
      • 5thアルバム『深海』収録曲。
    4. Everything (It's you)
      • 13thシングル。
    5. ALIVE
      • 6thアルバム『BOLERO』収録曲。
    6. ニシエヒガシエ
      • 14thシングル。
    7. 光の射す方へ
      • 16thシングル。
    8. 終わりなき旅
      • 15thシングル。
    9. ラララ
    10. つよがり
      • 9thアルバム『Q』収録曲。
    11. 口笛
      • 18thシングル。
    12. NOT FOUND
      • 19thシングル。
    13. Hallelujah
      • 9thアルバム『Q』収録曲。

    演奏

    脚注

    注釈

    1. ^ なお、『1992-1995』は9位にランクインし、10年7ヶ月ぶりにオリコンチャートTOP10返り咲きを果たしている。

    出典

    1. ^ Mr.Children 1996-2000 Mr.Children”. ORICON NEWS. 2020年4月19日閲覧。
    2. ^ TSUTAYA_TAMADEのツイート(910692749078290432)
    3. ^ ミスチル 初ベスト盤ワンツー独占”. スポーツ報知. 株式会社報知新聞社. 2001年7月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年6月7日閲覧。
    4. ^ 【オリコン】ミスチル、ベスト2作で144.7万枚 旧作もTOP10返り咲き - オリコン・2012年5月15日




    固有名詞の分類


    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「Mr.Children_1996-2000」の関連用語

    Mr.Children_1996-2000のお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    Mr.Children_1996-2000のページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのMr.Children 1996-2000 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS