Years of Refusalとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Years of Refusalの意味・解説 

イヤーズ・オブ・リフューザル

(Years of Refusal から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/12 05:05 UTC 版)

イヤーズ・オブ・リフューザル
モリッシースタジオ・アルバム
リリース
録音 2008年 ロサンゼルス Conway Studios
ジャンル オルタナティヴ・ロックインディー・ロック
時間
レーベル デッカ・レコード/ユニバーサルミュージック・インターナショナル
プロデュース ジェリー・フィン
専門評論家によるレビュー
チャート最高順位
  • 3位(イギリス[1]
  • 4位(デンマーク[2]、ドイツ[3]
  • 5位(スウェーデン[4]
  • 6位(ノルウェー[5]
  • 8位(ベルギー・フランデレン地域[6]
  • 10位(フィンランド[7]
  • 11位(アメリカ[8]
  • 16位(スペイン[9]
  • 24位(オーストリア[10]
  • 29位(フランス[11]、メキシコ[12]
  • 32位(スイス[13]
  • 42位(ベルギー・ワロン地域[14]
  • 52位(オランダ[15]
  • 110位(日本[16]
  • モリッシー アルバム 年表
    モリッシー★グレイテスト・ヒッツ
    (2008年)
    イヤーズ・オブ・リフューザル
    (2009年)
    Swords
    (2009年)
    テンプレートを表示

    イヤーズ・オブ・リフューザル』(Years of Refusal)は、モリッシー2009年に発表した9作目のスタジオ・アルバム

    背景

    ユー・アー・ザ・クワーリー』(2004年)をプロデュースしたジェリー・フィンが再びプロデューサーに起用された。しかし、フィンは2008年8月21日に脳出血で死去し、本作は結果的にフィンの最後の仕事となった[17]。前スタジオ・アルバム『リングリーダー・オブ・ザ・トーメンターズ』(2006年)を最後にモリッシーのバンドを脱退したアラン・ホワイトが、本作収録曲のソングライティングには引き続き関与している。「オール・ユー・ニード・イズ・ミー」と「ザッツ・ハウ・ピープル・グロウ・アップ」は、2008年にリリースされたベスト・アルバム『モリッシー★グレイテスト・ヒッツ』で先行発表された曲で、同年にはシングルとしてもリリースされている。

    「ブラック・クラウド」にはジェフ・ベックが参加している。本作のレコーディング当時、モリッシーとベックがたまたま同じホテルに泊まっており、両名の共通の友人であるプリテンダーズクリッシー・ハインドの勧めによりゲスト参加が実現したという[18]。なお、ハインドも本作のレコーディング・セッションで録音された「シェイム・イズ・ザ・ネーム」にゲスト参加しており、この曲はシングル「アイム・スローイング・マイ・アームズ・アラウンド・パリ」のカップリング曲として発表された[19]

    リリース

    マネージャーのアーヴィング・アゾフ及び所属レーベルのユニバーサルの判断により、本作はブリット・アワードの開催と同時期にリリースされた。モリッシーはその判断を不満に思ってマネージャーやレーベルに不信感を抱き、両者と袂を分かつことになる[20]

    本作は全英アルバムチャートで3位に達し[1]、本作からの先行シングル「アイム・スローイング・マイ・アームズ・アラウンド・パリ」は全英シングルチャートで21位に達して、第2弾シングル「サムシング・イズ・スクイージング・マイ・スカル」は全英46位に達した[21]

    収録曲

    特記なき楽曲はモリッシーとアラン・ホワイトの共作。

    1. サムシング・イズ・スクイージング・マイ・スカル "Something Is Squeezing My Skull'" – 2:38
    2. ママ・レイ・ソフトリー・オン・ザ・リヴァーベッド "Mama Lay Softly on the Riverbed" – 3:53
    3. ブラック・クラウド "Black Cloud" (Morrissey, Boz Boorer) – 2:48
    4. アイム・スローイング・マイ・アームズ・アラウンド・パリ "I'm Throwing My Arms Around Paris" (Morrissey, B. Boorer) – 2:30
    5. オール・ユー・ニード・イズ・ミー "All You Need Is Me" (Morrissey, Jesse Tobias) – 3:12
    6. ホエン・ラスト・アイ・スポーク・トゥ・キャロル "When Last I Spoke to Carol" – 3:23
    7. ザッツ・ハウ・ピープル・グロウ・アップ "That's How People Grow Up" (Morrissey, B. Boorer) – 2:59
    8. ワン・デイ・グッドバイ・ウィル・ビー・フェアウェル "One Day Goodbye Will Be Farewell" (Morrissey, B. Boorer) – 2:56
    9. イッツ・ノット・ユア・バースデイ・エニイモア "It's Not Your Birthday Anymore" – 5:09
    10. ユー・ワー・グッド・イン・ユア・タイム "You Were Good in Your Time" – 5:01
    11. ソーリー・ダズント・ヘルプ "Sorry Doesn't Help" (Morrissey, J. Tobias) – 4:03
    12. アイム・オーケー・バイ・マイセルフ "I'm OK by Myself" (Morrissey, J. Tobias) – 4:47

    参加ミュージシャン

    アディショナル・ミュージシャン

    脚注


    「Years of Refusal」の例文・使い方・用例・文例

    Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    Years of Refusalのお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    Years of Refusalのページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのイヤーズ・オブ・リフューザル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
    この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
    浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
    株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
    研究社研究社
    Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
    日本語WordNet日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
    日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
    EDRDGEDRDG
    This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS