WHITESAPOTEとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > WHITESAPOTEの意味・解説 

ホワイト‐サポテ【white sapote】

読み方:ほわいとさぽて

カリフォルニア・フロリダなどで栽培されているミカン科果実果皮黄緑色果肉白色で、少しやわらかくなったころ食べる。


ホワイトサポテ

ミカンのほかの用語一覧
アデナンドラ:  アデナンドラ・ユニフローラ
エリオステモン:  エリオステモン・アウストララシウス  エリオステモン・ミオポロイデス
カシミロア:  ホワイトサポテ
カラタチ:  
カロデンドルム:  カロデンドルム・カペンセ
キハダ:  黄檗

ホワイトサポテ

(WHITESAPOTE から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/10 02:55 UTC 版)

ホワイトサポテ
ホワイトサポテの木
分類
: 植物界 Plantae
: 被子植物門 Magnoliophyta
: 双子葉植物綱 Magnoliopsida
: ムクロジ目 Sapindales
: ミカン科 Rutaceae
亜科 : サルカケミカン亜科 Toddalioideae
: カシミロア属 Casimiroa
: ホワイトサポテ C. edulis
学名
Casimiroa edulis La Llave.
和名
シロサポテ
英名
White sapote

ホワイトサポテシロサポテ[1]学名:Casimiroa edulis)はミカン科カシミロア属の常緑高木、またはその果実である。

メキシコ産の果物ブラックサポテ学名:Diospyros nigra)は、名前は似ているがカキノキ科の植物である。

概要

アメリカ大陸原産の果樹でメキシコの高地から中央アメリカに掛けて分布している。亜熱帯性の果樹で、葉は羽状複葉で、小葉は卵形から披針形(品種によっては葉の形は観葉植物のパキラに似る)。果実の形状は柿に似て比較的大きな種が5個入っている事が多いが、完熟しても柿のように赤くならず緑色から薄い黄色をしている。完熟した果実は非常に甘いが種類によっては苦味がある。ホワイトサポテの果実の概観はバンレイシ科バンレイシチェリモヤに似ており、果肉もバンレイシ科の果実と同じ白いクリーム状の果肉を持っている。食味と食感もバンレイシ科の果実と酷似するが、バンレイシ科はの異なるモクレン目の植物である。

栽培と利用

ホワイトサポテの果実

日本においてこの植物が本格的に試験導入されたのは1980年代に和歌山県果樹園芸試験場〔現在は「和歌山県農林水産総合技術センター果樹試験場」に改称〕で約40品種が研究栽培されたが、現在は研究が終わって当該試験場ではホワイトサポテは栽培されていない。

日本国内では沖縄・鹿児島・和歌山などで商用栽培されている品種が何種類かあるが、完熟後の果実の日持ちがしない為、流通量は少ない。また実生苗では先祖帰りして開花しなかったり品質が劣る可能性が高いため、通常は取り木や実生苗を台木として増やしたい品種の枝を接木して増殖する。

日本国内で栽培すると晩秋から早春に花芽が形成される為、亜熱帯以外の地域では果実の収穫を確実にする為、冬季の落葉を防ぐための保温・加温が必要となる(成木は氷点下にも耐えるが5度以下で強い風に当たると落葉しやすくなる。栽培の適地としては最低気温が-2度位までで強い風が当たらない場所が適している。尚、幼木は霜に当たると枯れるので注意が必要)。


葉、樹皮、種子からの抽出物は長年メキシコにおいて鎮静剤や精神安定剤として用いられてきた他、コスタリカでは葉を煎じたものが糖尿病治療薬として用いられている。しかし、これらの作用に明確な科学的根拠は報告されておらず、当該地域においても医師や薬剤師による公式な使用には至っていない。種子、根、樹皮などに含まれる成分として、edulitin, edulein, edulinine, casimiroin, zapoterin, zapotin(ザポチン), zapotinin, casimirolid, deacetylnomilin, 7-a-obacunolが、葉と枝に含まれる成分としては isoplimpinellin, n-hentriacontaneが報告されている。[2]

これらの成分のうち、ザポチンについて以下のような作用が報告されている。

・結腸癌由来細胞株における発育阻害作用[3]

・マウスにおける皮膚腫瘍の形成阻害作用[4]

・子宮頸癌由来細胞株の発育に対するPKCε依存的な抑制作用[5]

果実の構造

品種

自家受粉するが、品種によっては花粉の無いものもある。受粉樹として花粉のある品種と混植が必要な場合がある。

  • バーノン
  • クシオ
  • グエン
  • スーベール

脚注

  1. ^ 熱帯植物研究会 編『熱帯植物要覧』(第4版)養賢堂、1996年、230頁。ISBN 4-924395-03-X 
  2. ^ White Sapote”. hort.purdue.edu. 2019年11月1日閲覧。
  3. ^ Murillo, Genoveva; Hirschelman, Wendy H.; Ito, Aiko; Moriarty, Robert M.; Kinghorn, A. Douglas; Pezzuto, John M.; Mehta, Rajendra G. (2007). “Zapotin, a phytochemical present in a Mexican fruit, prevents colon carcinogenesis”. Nutrition and Cancer 57 (1): 28–37. doi:10.1080/01635580701268097. ISSN 0163-5581. PMID 17516860. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/17516860. 
  4. ^ Cuendet, Muriel; Oteham, Carol P.; Maiti, Arup; Craig, Bruce A.; Cushman, Mark; Moon, Richard C.; Pezzuto, John M. (2008-11-01). “Zapotin Prevents Mouse Skin Tumorigenesis During the Stages of Initiation and Promotion” (英語). Anticancer Research 28 (6A): 3705–3709. ISSN 0250-7005. PMID 19189653. http://ar.iiarjournals.org/content/28/6A/3705. 
  5. ^ Toton, Ewa; Lisiak, Natalia; Rubis, Blazej; Budzianowski, Jaromir; Gruber, Peter; Hofmann, Johann; Rybczynska, Maria (2012-05-05). “The tetramethoxyflavone zapotin selectively activates protein kinase C epsilon, leading to its down-modulation accompanied by Bcl-2, c-Jun and c-Fos decrease”. European Journal of Pharmacology 682 (1): 21–28. doi:10.1016/j.ejphar.2012.02.020. ISSN 0014-2999. http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0014299912001562. 

参考文献

外部リンク


「White sapote」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

WHITESAPOTEのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



WHITESAPOTEのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2025 shu(^^). All rights reserved.
文部科学省文部科学省
食品成分値は文部科学省科学技術・学術審議会資源調査分科会報告「五訂増補 日本食品標準成分表」、 科学技術庁資源調査会編「改訂日本食品アミノ酸組成表」によります。 食品成分値を複製又は転載する場合は事前に文部科学省への許可申請もしくは届け出が必要となる場合があります。 連絡先:文部科学省科学技術・学術政策局政策課資源室 電話(03)5253-4111(代)
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのホワイトサポテ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS