VT11.5型→VT601型とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > VT11.5型→VT601型の意味・解説 

VT11.5型→VT601型 (西ドイツ国鉄)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/25 06:49 UTC 版)

TEE」の記事における「VT11.5型→VT601型 (西ドイツ国鉄)」の解説

詳細は「西ドイツ国鉄VT11.5型気動車」を参照 1957年TEE運転開始時に製造された、液体式ディーゼル動車7両編成全長130.7mで両端車両動力車出力は1,100PS×2 = 2,200PS。最高速度は140km/h。ボンネットスタイルが特徴TEEには1973年まで使われ一方1968年から1979年までは国内特急F-Zugインターシティ)に投入され、そして晩年波動輸送用となる。インターシティでは160km/h運転を行うため、一部動力車は2,200PSのガスタービンエンジン換装されてVT602型となり、編成片側の動力車連結された(1982年廃車)。東西ドイツ統一直前1990年8月から、わずか2ヶ月間ではあるが、ベルリンハンブルクを結ぶインターシティマックス・リーバーマン」にも使用され、「フリーゲンダー・ハンブルガー再来」とも言われた(運営東ドイツ国鉄実施東ドイツ国鉄としては最初で最後インターシティでもある)。現在はイベント用に保存TEEでは「ライン・マイン」「サフィール」「ヘルヴェティア」「パリ-ルール」「パルジファル」「メディオラヌム」の各列車使用された。

※この「VT11.5型→VT601型 (西ドイツ国鉄)」の解説は、「TEE」の解説の一部です。
「VT11.5型→VT601型 (西ドイツ国鉄)」を含む「TEE」の記事については、「TEE」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「VT11.5型→VT601型」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「VT11.5型→VT601型」の関連用語

1
4% |||||

VT11.5型→VT601型のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



VT11.5型→VT601型のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのTEE (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS