ULTIMATE ALL-STARS追加キャラクターとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ULTIMATE ALL-STARS追加キャラクターの意味・解説 

ULTIMATE ALL-STARS追加キャラクター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/12 07:25 UTC 版)

タツノコ VS. CAPCOM」の記事における「ULTIMATE ALL-STARS追加キャラクター」の解説

上述した版権事情ハクション大魔王登場しないため、カプコン側より1人多い3人が追加されている。 テッカマンブレード宇宙の騎士テッカマンブレード) 声:森川智之 キャッチコピー神速の光刃 パワースピードリーチ兼ね備えるが、必殺技ダッシュ性能の癖が強い。 ハイパーコンボボルテッカ」はテッカマン異なり斜め上発射するLV3ハイパーコンボは「全方位ボルテッカ」。この技を使用するブラスター化する演出が入る。 コンドルのジョー科学忍者隊ガッチャマン) 声:ささきいさお キャッチコピー復讐アウトロー 科学忍者隊の中ではパワー優れ、重い技を取り揃える反面機動力低めヒーローではあるがダーティーな戦い方好み拳銃使用いとわない頻繁にバードミサイルを発射しようとしていた原作反映しハイパーコンボ「バードミサイルをぶち込んでやる!」が存在するLV3ハイパーコンボは「科学忍法 竜巻ファイター」。健またはジュン登場し二人で繰り出すヤッターマン2号タイムボカンシリーズ ヤッターマン) 声:加藤英美里 キャッチコピーシビれるキュートガール 通常技、必殺技共に癖が強く変則的なものが多い。 LV3ハイパーコンボは「今週ビックリドッキリメカ」。ヤッターマン1号のものとは性能異なり、また常にヤッターペリカン登場するヤッターマン1号、ドロンジョ同様にデザインオリジナル版準じたものになっているハイパーコンボFeat.オモッチャマ」ではオモッチャマを呼び出し、共に攻撃仕掛けてくれる。こちらもデザインオリジナル版準じている。

※この「ULTIMATE ALL-STARS追加キャラクター」の解説は、「タツノコ VS. CAPCOM」の解説の一部です。
「ULTIMATE ALL-STARS追加キャラクター」を含む「タツノコ VS. CAPCOM」の記事については、「タツノコ VS. CAPCOM」の概要を参照ください。


ULTIMATE ALL-STARS追加キャラクター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/12 07:25 UTC 版)

タツノコ VS. CAPCOM」の記事における「ULTIMATE ALL-STARS追加キャラクター」の解説

フランク・ウェスト(DEAD RISING) 声:ピーター・ヴァン・ガームPeter Von Gommキャッチコピー超人カメラマン 隙は大きいが数々奇想天外な攻撃はかなりパワフルゾンビ呼び出すこともでき、相手の足を止めたり他の必殺技打撃飛び道具使用したりと用途は広い。 LV3ハイパーコンボは全キャラクターの中で唯一2種類装備されており、相手通常キャラクターである場合は「ファニーフェイスクラッシャー」が、巨大キャラクターである場合は「ビッグエクスプロージョン」が発動される。 ゼロロックマンX) 声:置鮎龍太郎 キャッチコピー真紅疾風 オーソドックス性能各種通常技はリーチスピード兼ね備え必殺技飛び道具対空移動技バランスよく取り揃えているが、反面体力はかなり低い。やられるロール同様の効果音残して消滅するLV3ハイパーコンボは「ダークホールド」。

※この「ULTIMATE ALL-STARS追加キャラクター」の解説は、「タツノコ VS. CAPCOM」の解説の一部です。
「ULTIMATE ALL-STARS追加キャラクター」を含む「タツノコ VS. CAPCOM」の記事については、「タツノコ VS. CAPCOM」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ULTIMATE ALL-STARS追加キャラクター」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ULTIMATE ALL-STARS追加キャラクター」の関連用語

ULTIMATE ALL-STARS追加キャラクターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ULTIMATE ALL-STARS追加キャラクターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのタツノコ VS. CAPCOM (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS