The Pack of Ragamuffinsとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > The Pack of Ragamuffinsの意味・解説 

ならずもの

(The Pack of Ragamuffins から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/06 08:04 UTC 版)

「ならずもの」の押絵

ならずものDas Lumpengesindel、KHM10)はグリム童話のひとつ。

あらすじ

オンドリとメンドリのつがいは、山でたらふくクルミを食べた後、歩いて帰るのが億劫になった。

そこで二羽は協力して、クルミのカラで引き車をこしらえた。しかし、どちらが車を引いていくかで言い争いを始める。

しばらくすると、遠くから一羽のカモがやってきた。カモは、ニワトリが自分の山のクルミを無断で食べたことに気づくと憤慨、つがいに襲いかかった! が、あえなく撃沈。罰として車を引かされることになる。

道すがら留め針と縫い針が車に乗せて欲しいと頼んできた。ニワトリのつがいは承諾した。

夜遅く、一行は宿屋にたどり着いた。宿の主人は、いかにもうさんくさい一行の宿泊をしぶった。しかし、メンドリに、道中で産んだタマゴとこのカモをあげるからと説得され、やむなく泊まらせてやることに。ニワトリ一行は豪勢に飲み食いし、寝床に入った。

翌朝、オンドリとメンドリは早起きして、くちばしでタマゴに穴を開けて中身を飲み、カラをかまどの火へ放り投げた。そして、まだ寝ている留め針と縫い針を、それぞれ椅子のクッションと洗面所の手ぬぐいに刺した後、すたこらさっさと逃げ出した。しばらくして起きたカモも、小川に飛び込んで逃亡。二度と戻ってくることはなかった。

それから2~3時間のち、宿屋の主人が起床。さっぱりと顔を洗って、手ぬぐいで顔をふくと、刺してあった留め針が顔にブスリ! 

あわてた主人。一服して落ち着こうと、パイプの火をつけにかまどに近づく。すると主人の目をめがけてタマゴのカラがパチン! 

怒りに震えながら椅子に腰を下ろすと、縫い針が主人のお尻にズブリ!

昨夜遅くに来たあの客が怪しいと探し回るももう遅い。宿屋には影も形もなかった。

宿屋の主人は「さんざん飲み食いした挙句、金も払わず、いたずらまで仕掛けていくようなならずものは二度と泊めまい」と心に誓うのだった。


「The Pack of Ragamuffins」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

The Pack of Ragamuffinsのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



The Pack of Ragamuffinsのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのならずもの (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS