TIN PAN ALLEY 2
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/06 05:34 UTC 版)
『TIN PAN ALLEY 2』 | ||||
---|---|---|---|---|
ティン・パン・アレー の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
録音 | Sound City Studio A クラウン・スタジオ |
|||
ジャンル | ロック | |||
レーベル | PANAM ⁄ CROWN | |||
プロデュース | ティン・パン・アレー | |||
ティン・パン・アレー アルバム 年表 | ||||
|
『TIN PAN ALLEY 2』(ティン・パン・アレイ2)は、1977年9月5日に発売されたティン・パン・アレー通算2作目のスタジオ・アルバム。
概要
- クラウン在籍時にリリースされた、ティン・パン・アレー名義でのオリジナル・アルバム最終作。ティン・パン・アレーの関連楽曲やフォーク歌謡をカヴァーしたインストゥルメンタル・アルバム。
収録曲
SIDE A
- 明日あたりはきっと春
- 作曲・編曲:鈴木茂
- 薔薇と野獣
- 野生の馬
- ろっかばいまいべいびい
- 作詞・作曲:細野晴臣 編曲:林立夫・甲斐正人
- 心もよう
- 作曲:井上陽水 編曲:鈴木茂
SIDE B
クレジット
明日あたりはきっと春
- Drums, Percussion : 林立夫
- E.Bass : 細野晴臣
- E.Guitar : 鈴木茂
- A.Pf : 松任谷正隆
- Percussion : 斉藤ノブ
- Soprano Saxophone : 薩摩光二
薔薇と野獣
- Drums, Percussion : 林立夫
- E.Bass, YAMAHA Polyphonic Synthesizer CS-60 : 細野晴臣
- E.Guitar, Talking Modulater : 鈴木茂
- E.Pf : 松任谷正隆
- Soprano Saxophone : 薩摩光二
- Percussion : 斉藤ノブ
野生の馬
- Drums : 林立夫
- E.Bass : 細野晴臣
- E.Guitar, A.Guitar : 鈴木茂
- E.Pf, A.Pf : 松任谷正隆
- Flugelhorn : 羽鳥光次
ろっかばいまいべいびい
- Drums : 林立夫
- E.Bass : 細野晴臣
- A.Guitar : 鈴木茂
- E.Pf : 松任谷正隆
- Percussion : 斉藤ノブ
- Vocal, Background Vocal : 岩沢幸矢
- Background Vocal : Manna、岩沢二弓
心もよう
- Drums : 林立夫
- E.Bass : 細野晴臣
- E.Guitar, Talking Modulater : 鈴木茂
- Clavinet : 松任谷正隆
航海日誌
- Drums, Percussion : 林立夫
- E.Bass, Marimba, Gut Guitar : 細野晴臣
- Gut Guitar : 鈴木茂
- A.Pf, Accordion : 松任谷正隆
- Percussion : 斉藤ノブ
ポケットいっぱいの秘密
- Drums, Percussion : 林立夫
- E.Bass : 細野晴臣
- E.Guitar : 鈴木茂
- A.Pf, Hammond B-3, R.M.I.EPf : 松任谷正隆
- Vocal : Manna
- Background Vocal : 岩沢幸矢、岩沢二弓
結婚しようよ
- Drums : 林立夫
- E.Bass : 細野晴臣
- E.Guitar : 鈴木茂、伊藤銀次
- A.Pf, Talking Modulater, Mini-Moog, Hammond B-3 : 松任谷正隆
- Background Vocal : Singers Three
妹
- Drums : 林立夫
- E.Bass : 細野晴臣
- E.Guitar : 鈴木茂
- E.Pf, Hammond B-3 : 松任谷正隆
- Alto Saxophone : 淵野茂
- Background Vocal : Singers Three
スタッフ
- Produced : Tin Pan Alley
- Directed : 国吉征之
- Mix&Re-Mixed : 田中信一
- Engineer : Kurosawa Masato
- Recorded at : Sound City, Studio A, クラウンスタジオ
- Mixed : Sunrise Studio,クラウンスタジオ
- Recording Managed : 栗田善弘、蔵本治、長門芳郎
- Art Direction&Jacket Design : 奥村靫正&Associates
- Photography : 内田巧
「TIN PAN ALLEY 2」の例文・使い方・用例・文例
- HILL AND COMPANYは、ちょうど1 年前に創業し、誇りをもって、初の100 時間に及ぶセールを発表いたします。
- ロックグループ,元X JAPANのリーダー,YOSHIKIさんが愛知万博の公式ソングの制作者に選ばれた。
- 政府は「トビタテ! 留学 JAPAN」というキャンペーンを始めた。
- こんな暖かい陽気は2月にしては異常だ
- 投票の結果は賛成5, 反対4, 棄権2であった
- 被告人は容疑のうち2つについては無罪となった
- その畑は約2エーカーの面積がある
- 紀元前30年から紀元20年までは50年間です
- 隣り合っている2つの部屋
- 議会は2週間休会になった
- 講演の入場料は2ドルです
- この切符は1枚で2人入れます
- このホールは1,200人収容できる
- 私は週2回エアロビクスをやっています
- 7月20日の午後にニューヨークへ立ちます
- パーティーでは行儀よくふるまいなさい.それから12時までには帰りなさいよ
- 彼女は洋服に多くの金を費やすが宝石にはその2倍近くを費やす
- 彼を支持する票は600票,反対票は12票だった
- われわれは相手の100議席に対して250議席を獲得した
- 彼は23歳で処女作を出版した
- TIN_PAN_ALLEY_2のページへのリンク