SHOOT BOXING 2018 act.3
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/27 23:11 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動SHOOT BOXING2018 act.3 | ||
---|---|---|
イベント詳細 | ||
シリーズ | シュートボクシング | |
主催 | シュートボクシング協会 | |
開催年月日 | 2018年6月10日 | |
開催地 | ![]() 東京都文京区後楽 | |
会場 | 東京・後楽園ホール | |
開始時刻 | 17:30 | |
試合数 | 全10試合 | |
イベント時系列 | ||
SHOOT BOXING 2018 act.2 | SHOOT BOXING2018 act.3 | SHOOT BOXING Girls S-cup 〜48kg世界トーナメント2018〜 |
SHOOT BOXING2018 act.3(シュートボクシングアクト3)は、シュートボクシングの大会の一つ。2018年6月10日、東京都文京区後楽で開催された。
大会概要
SB日本スーパーバンタム級王座決定トーナメント一回戦目が行われ、伏見和之と笠原友希が準決勝に駒を進めた[1]。
試合結果
オープニングマッチ
本戦カード
- 第1試合 SB日本スーパーバンタム級王座決定トーナメント一回戦 エキスパートクラス特別ルール 3分3R延長無制限R
- ×
日本 内藤凌太 vs.
日本 笠原友希 ○
- 3R 終了 判定3-0(30-28、30-27、30-27)
- 笠原友希が準決勝進出
- 第2試合 SB日本スーパーバンタム級王座決定トーナメント一回戦 エキスパートクラス特別ルール 3分3R延長無制限R
- ○
日本 伏見和之 vs.
日本 竹野元稀 ×
- 3R 終了 判定3-0(29-28、29-29、29-28)
- 伏見が準決勝進出。
- 第3試合 SB日本ライト級(62.5kg) エキスパートクラス特別ルール 3分3R延長無制限R
- ○
日本 西岡蓮太 vs.
日本 ポッシブルK ×
- 3R 終了 判定3-0(30-29、30-28、30-28)
- 第7試合 62.0kg契約 エキスパートクラス特別ルール 3分3R延長無制限R ※ヒジ打ちあり
- ○
日本 村田聖明 vs.
タイ ヒンチャイ・オー.センスックジム ×
- 3R 1分41秒 TKO(ドクターストップ )
脚注
- ^ https://shootboxing.org/result/16175/ シュートボクシング公式サイト
外部リンク
|
SHOOT BOXING2018 act.3
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/12/12 09:55 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動このページは即時削除の方針に従い、まもなく削除される予定です。 即時削除基準: 全般8 初版投稿者による依頼または白紙化(ただしファイルを除く)
管理者・削除者へ - 削除の前にリンク元と履歴・要約欄のチェックを忘れずに |
「SHOOT BOXING 2018 act.3」の例文・使い方・用例・文例
- その車は2018年以降に製品化される。
- 「ターミネーター4」は,スカイネットが人類への核攻撃を開始した「審判の日」から14年後の2018年を舞台にしている。
- 次のパラリンピックは韓国のピョンチャン(平昌)で2018年に開催される予定だ。
- アギーレ氏が日本代表を2018年のW杯ロシア大会へと導くことが期待されている。
- 彼は,第一の目標は2018年に開催されるW杯本大会への出場資格を得ることだと述べた。
- これは中国で開催される初の冬季五輪で,アジアでは,1972年の札幌,1998年の長野,2018年の韓国・ピョンチャン(平昌)に次いで4度目となる。
- 3月29日,2018年W杯ロシア大会のアジア2次予選の最終戦で,日本がシリアを5-0で下した。
- 次に火星が地球に最接近するのは,2018年7月31日だ。
- 今年1月,ボブスレーのジャマイカ代表チームが,2018年に韓国のピョンチャンで開催される次の冬季五輪に向けて,同プロジェクトが製作するボブスレーの採用を決定した。
- 残念ながら,私たちのそりは2014年,2018年の冬季五輪ではボブスレーの日本代表チームに採用してもらえませんでした。
- 同大会は,ピョンチャン(平昌)で開催される2018年の冬季五輪で使われるアイススケート場で行われた。
- SHOOT_BOXING_2018_act.3のページへのリンク