SHOOT_BOXING_GIRLS_TOURNAMENT_Girls_S-cup_2009とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > SHOOT_BOXING_GIRLS_TOURNAMENT_Girls_S-cup_2009の意味・解説 

SHOOT BOXING GIRLS TOURNAMENT Girls S-cup 2009

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/21 06:01 UTC 版)

SHOOT BOXING GIRLS TOURNAMENT
Girls S-cup 2009
イベント詳細
シリーズ シュートボクシング
主催 シュートボクシング協会
開催年月日 2009年8月23日
開催地 日本
東京都港区高輪
会場 ステラボール
開始時刻 オープニングマッチ開始15:30
本戦開始16:00
試合数 全12試合

SHOOT BOXING GIRLS TOURNAMENT Girls S-cup 2009(シュートボクシング・ガールズ・トーナメント ガールズ・エスカップ2009)は、シュートボクシングの大会の一つ。2009年8月23日東京都港区高輪ステラボールで開催された。

大会概要

「ツヨカワGirls真夏の祭典」と銘打ち、シュートボクシング初の女子トーナメントとして開催され、総合格闘家、キックボクサー、シュートボクサーと多彩なバックボーンを持つ選手が出場した。トーナメントの契約体重は52kg。

シュートボクシングの女子エースRENAが、1回戦で吉田正子、準決勝で石岡沙織、決勝でV一を下し、優勝。初代王者となった。

組み技を主体とする総合格闘家V一は、1回戦でイム・スジョンから2度のシュートポイントを奪い判定勝ち、2回戦でも岡田円から3度のシュートポイントを奪い判定勝ち、決勝ではRENAに判定負けし準優勝となったものの、台風の目となった。

業務提携を行っているJEWELSルールでの公式戦も1試合行われた。

トーナメント出場をオファーされていた渡辺久江は、負傷が完治していないことなどを理由にトーナメント出場を断念し、藤井惠とのスペシャルエキシビションマッチでの出場となった[1]

試合結果

オープニングマッチ

オープニングマッチ シュートボクシング女子公式ルール 57kg契約 2分3R・延長2分1R
岡加奈子 vs. HARI ×
3R終了 判定3-0(30-26、30-27、30-28)

本戦カード

第1試合 Girls S-cup 2009 トーナメント 1回戦 52kg契約 2分3R・延長2分1R
RENA vs. 吉田正子 ×
3R終了 判定3-0(30-27、30-27、30-27)
RENAが準決勝進出。
第2試合 Girls S-cup 2009 トーナメント 1回戦 52kg契約 2分3R・延長2分1R
石岡沙織 vs. 高橋藍 ×
3R終了 判定3-0(30-25、30-25、30-25)
石岡が準決勝進出。
第3試合 Girls S-cup 2009 トーナメント 1回戦 52kg契約 2分3R・延長2分1R
岡田円 vs. 富田美里 ×
2R 0:25 KO(右膝蹴り)
岡田が準決勝進出。
第4試合 Girls S-cup 2009 トーナメント 1回戦 52kg契約 2分3R・延長2分1R
V一 vs. イム・スジョン ×
3R終了 判定3-0(30-28、30-28、28-27)
V一が準決勝進出。
第5試合 Girls S-cup 2009 トーナメント リザーブマッチ 52kg契約 2分3R・延長2分1R
大沼慶子 vs. 西田恵理 ×
延長R終了 判定2-1(10-9、10-9、9-10)
3R終了 判定0-1(29-30、30-30、29-29)
第6試合 スペシャルエキシビションマッチ EXミックストルール(1R JEWELSルール・2R シュートボクシングルール) 2分2R
藤井惠 vs. 渡辺久江
エキシビションのため勝敗なし
第7試合 Girls S-cup 2009 トーナメント 準決勝 52kg契約 2分3R・延長2分1R
RENA vs. 石岡沙織 ×
3R 0:20 TKO(タオル投入)
RENAが決勝進出。
第8試合 Girls S-cup 2009 トーナメント 準決勝 52kg契約 2分3R・延長2分1R
V一 vs. 岡田円 ×
3R終了 判定3-0(30-24、29-24、28-22)
V一が決勝進出。
第9試合 JEWELS公式ルール 57kg契約 5分2R
杉山しずか vs. 坂本ひとみ ×
2R終了 判定3-0
第10試合 セミファイナル シュートボクシング女子公式ルール 無差別級 2分3R・延長2分2R
HIROKO vs. 超弁慶 ×
1R 0:57 TKO(レフェリーストップ:肩の脱臼)
第11試合 メインイベント Girls S-cup 2009 トーナメント 決勝 52kg契約 2分3R・延長2分1R
RENA vs. V一 ×
3R終了 判定3-0(30-28、30-29、30-29)
RENAが優勝。

トーナメント表

1回戦 準決勝 決勝
                   
       
  RENA 判定
  吉田正子    
  RENA TKO
    石岡沙織    
  石岡沙織 判定
  高橋藍    
  RENA 判定
    V一  
  富田美里  
  岡田円 KO  
  岡田円  
    V一 判定  
  イム・スジョン  
  V一 判定  

脚注

外部リンク


「SHOOT BOXING GIRL'S TOURNAMENT Girl's S-cup 2009」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「SHOOT_BOXING_GIRLS_TOURNAMENT_Girls_S-cup_2009」の関連用語

SHOOT_BOXING_GIRLS_TOURNAMENT_Girls_S-cup_2009のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



SHOOT_BOXING_GIRLS_TOURNAMENT_Girls_S-cup_2009のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのSHOOT BOXING GIRLS TOURNAMENT Girls S-cup 2009 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS