SHOOT BOXING 2019 act.4
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/03 03:41 UTC 版)
SHOOT BOXING2019 act.4 | ||
---|---|---|
イベント詳細 | ||
シリーズ | シュートボクシング | |
主催 | シュートボクシング協会 | |
開催年月日 | 2019年9月28日 | |
開催地 | ![]() 東京都文京区後楽 | |
会場 | 東京・後楽園ホール | |
放送局 | 千葉TV | |
イベント時系列 | ||
SHOOT BOXING 2019 act.3 | SHOOT BOXING2019 act.4 | SHOOT BOXING 花やしき Extreme.3 |
SHOOT BOXING 2019 act.4(シュートボクシング2019アクト4)は、シュートボクシングの大会の一つ。2019年9月28日、東京都文京区後楽で開催される。
大会概要
完全復活した海人と5年ぶりにSBに参戦するRISE現役王者のイ・ソンヒョンが対戦。 SB日本スーパーフェザー級タイトルマッチとしてSB日本スーパーフェザー級王者 深田一樹に笠原弘希がSB日本フェザー級王座を返上し階級をあげて挑戦。 結果は判定3−0で海人の勝利。笠原弘希は2RKOで勝利しSB日本フェザー級に続き、SB日本スーパーフェザー級王者となり、2階級制覇。 [1]
試合結果
- 第3試合 CAESARS LEAGUE 2019&ランキング戦 SB日本フェザー級(57.5kg) エキスパートクラス特別ルール 3分3R延長無制限R
- ◯
日本 魁斗 vs.
日本 手塚翔太 ×
- 3R 終了 判定3-0(30-27、30-28、29-28)
- 第5試合 SB日本スーパーウェルター級(70.0kg) エキスパートクラス特別ルール 3分3R延長無制限R
- ◯
日本 西川大和 vs.
日本 坂本優起 ×
- 3R 終了 判定2-0 (29-28,30-29,29-29)
- 第6試合 SB日本フェザー級(57.5kg) エキスパートクラス特別ルール 3分3R延長無制限R
- ◯
日本 笠原友希 vs.
タイ ポンチャン・ブレイブジム ×
- 3R 終了 判定3-0(30-27,29-28,30-28)
- 第7試合 64.0kg契約 エキスパートクラス特別ルール 3分3R延長無制限R
- ◯
日本 村田聖明 vs.
日本 山口裕人 ×
- 3R 再延長 再延長R判定3-0 (10-9,10-9,10-9) ※本戦は三者とも29-29 ※延長Rは9ー10、10ー9、10ー10
- 第9試合 SHOOT BOXING vs REBELS 対抗戦 副将戦 55.5kg契約 エキスパートクラス特別ルール 3分3R延長無制限R ※ヒジ打ちあり
- ◯
日本 笠原弘希 vs.
日本 深田一樹 ×
- 2R 1分42秒 TKO (3ノックダウン)
- 第10試合 69.0kg契約 エキスパートクラスルール 3分5R延長無制限R ※ヒジなし
- ◯
日本 海人 vs.
韓国 イ・ソンヒョン ×
- 5R 終了 判定3-0(49-48,49-48,49-48)
脚注
外部リンク
「SHOOT BOXING 2019 act.4」の例文・使い方・用例・文例
- 日本は2019年にラグビーのワールドカップを開催することになり,日本ラグビーフットボール協会はタグラグビーの小学校への導入を促進している。
- 2019年のワールドカップは日本で開催される予定だ。
- 洗濯,乾燥から折りたたみまで,洗濯の全工程を行える全自動の機械を2019年までに市場に出すことが望まれている。
- 工事は12月に始まり,2020年の東京五輪に向けてスタジアムの準備が整うよう,2019年11月までに終了することになっている。
- 外務省は2019年度中に新デザインのパスポートの発行を開始する予定だ。
- サークルKとサンクスの残りの店舗は,2019年2月までに「ファミリーマート」に転換される予定である。
- SHOOT_BOXING_2019_act.4のページへのリンク