Q_(テレビ番組制作)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Q_(テレビ番組制作)の意味・解説 

Q (テレビ番組制作)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/08 16:39 UTC 版)

株式会社Q
Q, inc
種類 株式会社
本社所在地 日本
106-0032
東京都港区六本木3丁目4番33号
マルマン六本木ビル6F
設立 2012年9月
業種 情報・通信業
法人番号 9010401101924
事業内容 テレビ番組の企画・制作、DVDの企画・制作など
代表者 代表取締役 西古屋竜太
外部リンク https://www.q-pro.jp/
テンプレートを表示

株式会社Qは、テレビ番組の制作を行う制作プロダクション。バラエティ番組、ドラマを中心に展開する。2012年9月設立。

所属スタッフ

主要スタッフのみ。

演出・プロデューサー

  • 西古屋竜太

プロデューサー

  • 李炳錫
  • 小亀聡史

アシスタントプロデューサー

  • 長篤志
  • 川口紗羽

ディレクター

  • 太田大介
  • 吉川翔
  • 堂田啓祐
  • 前田悠作

アシスタントディレクター

  • 海野大河
  • 太治裕真
  • 青木愛笑
  • 新井一成
  • 熊岡達伸
  • 加賀美柚帆
  • 鈴木翔太
  • 﨑田優希

デスク

  • 川口芙茶子

主な制作作品

テレビ番組

(凡例)太字:現在放映中また継続中(特番の場合)の番組・これから放映される番組、※スタッフ協力担当番組。

レギュラー番組
スペシャル番組
  • 世界の秘境で大発見!日本食堂(テレビ東京、2011年4月1日 -2017年1月1日)※
  • 吉木りさに怒られたい(テレビ東京、2014年8月2日 -)※
  • 新婚さんに「結婚を決めた一言」聞いてみた(テレビ東京、2014年6月23日)
  • 最高の手順(テレビ東京、2014年8月10日)
  • 人気急上昇ウォッチ~今ご当地でコレが人気SP~(テレビ東京、2014年8月15日)※
  • ネットで調べてもほとんど出てこない裏ニュース(テレビ東京、2014年12月29日)
  • ローカル線で始発から終電まで!ご一緒してもいいですか旅(テレビ東京、2015年8月9日)
  • 池上彰のご当地ウラ事情~今、地方を知れば日本がわかる!~(テレビ東京、2016年5月15日 -)※
  • 時代変われば!~昔のニッポンは衝撃の習慣だらけ~(テレビ東京、2015年11月4日)
  • お見合いTHEワールド~ニッポン大好き外国人とヤマトナデシコ~(テレビ東京、2016年6月5日)
  • これ、もう時効だよね?~今だから聞いちゃいますけど…(テレビ東京、2016年6月6日)
  • 野生のブサメンと、ジワる深夜の女子高生(テレビ東京、2016年11月14日)
  • 世界193カ国を完全制覇!全世界の衝撃映像SP(テレビ東京、2016年11月24日)
  • なんで、こんな人生に?~笑いと涙の家族劇場~(テレビ東京、2016年12月5日)
  • 家族のチカラ 逆境乗り越え…頑張る家族SP(テレビ東京、2017年2月12日)
  • こだわりトリップ~海外のオプショナルツアーって、やっぱいいんですか?~(テレビ東京、2017年5月7日)
  • ジモト動画アワード (TBS、2017年5月10日)
  • 猛烈リサーチ!仰天マル珍ランキング(テレビ東京、2017年6月6日 -)
  • グレートコネクション(日本テレビ、2017年8月7日 -)※
  • ウソでしょ!?ヒストリー 「今」から「昔」がわかる偉人伝(テレビ東京、2017年12月13日)※
  • テレ東がコント作っちゃいました~ふ~ん、それがどうした!(テレビ東京、2017年12月28日)
  • 360度カメラを気になる所に置いてみた(テレビ大阪、2018年3月17日)※
  • 朝までに…寝ている間にサプライズ大作戦!(テレビ東京、2018年3月26日-4月2日)
  • 街録アンケートクイズ 今の日本こうなんだ(TBS、2018年8月4日)※
  • 無理矢理、マツコ。「マツコがマネーをあげたいクイズ」(テレビ東京、2018年5月22日)
  • 無理矢理、マツコ。「レンタルマツコ!」(テレビ東京、2018年5月26日)※
  • 無理矢理、マツコ。「大反省会」(テレビ東京、2018年6月10日)
  • 朝までに…寝ている間にサプライズ大作戦!(テレビ東京、2018年8月25日)
  • 街録アンケートクイズ 今の日本こうなんだ(TBS、2018年8月4日)※
  • 覆面恋愛~見知らぬ男女が、顔だけ隠して恋愛してみたら?~(テレビ東京、2018年9月3日-9月10日)※
  • 池上彰VSニッポンの社長100人大集結!SP(テレビ東京、2018年11月15日)
  • マツコ&亨のビューティー言いたい放題(テレビ東京、2018年12月29日)
  • お茶の間の真実〜もしかして私だけ!?〜(テレビ東京、2019年1月30日)
  • 街録アンケートショー 今の日本こうなんだ!(TBS、2019年2月23日)※
  • 隣のトラブルモンスター(テレビ東京、2019年3月5日)
  • 突然サプライズ!(テレビ東京、2019年3月18日)
  • はじめて東京行ってみたら?(テレビ東京、2019年3月30日)
  • 世界を驚かせろ!ニッポン企業のドッキリ大作戦(テレビ東京、2019年5月3日)
  • IKKOの奇跡の瞬間大連発!まぼろし~衝撃映像祭り(テレビ東京、2019年10月10日)
  • クイズ!THE違和感(TBS、2019年11月24日)
  • IKKOの奇跡の瞬間大連発!まぼろし~衝撃映像祭り(テレビ東京、2020年2月 -)
  • 視聴者様に飼われたい!(テレビ東京、2020年8月3日-10日)
  • 霜降り明星も仰天!帰省しなくても食べられる東京ご当地グルメ大連発SP!(テレビ東京、2020年8月9日)
  • 有吉の世界同時中継 〜今そっちどうなってますか?〜(テレビ東京、2020年8月13日)
  • リモスタ!(BSフジ、2020年9月5日-9月19日)
  • 有吉の世界同時中継 〜今そっちどうなってますか?〜(テレビ東京、2020年11月19日)
  • クイズ!ハッタリくん(テレビ東京、2020年12月28日)
  • ザキヤマの部屋に在庫がやってくるゥ!(テレビ東京、2021年1月4日-11日)
  • 有吉の世界同時中継 〜今そっちどうなってますか?〜(テレビ東京、2021年2月11日)
  • 視聴者様に飼われたい!2(テレビ東京、2021年3月17日)
  • カップルちゃんは侮れない!(関西テレビ、2021年5月14日)
  • 有吉の世界同時中継 〜今そっちどうなってますか?〜(テレビ東京、2021年6月17日)
  • 大学お笑いMONSTERS(テレビ東京、2021年9月2日-9日)
  • 超絶スキルこう使ってみた!(関西テレビ、2021年10月22日)
  • Aマッソのがんばれ奥様ッソ!(テレビ東京、2021年12月27 - 30日)
  • 今年最後に…アナタに逢えた!(テレビ東京、2021年12月30日)
  • 島崎和歌子の悩みにカンパイ(テレビ東京、2022年4月27日)
  • 相葉雅紀の人生クイズ〜クイズ監修バカリズム〜(テレビ東京、2022年5月29日 -)
  • ガタンゴトン駅弁 ローカル線食材探し旅(BSテレ東、2022年8月2日)
  • 日村・小杉・飯塚のようこそ!再会の夜に。(テレビ東京、2022年8月6日)
  • 10秒グルメ(テレビ東京、2022年9月3日)
  • 気になるつぶやき真相直撃! コレって、どういうこと?(フジテレビ、2022年10月16日)
  • 相葉雅紀の人生クイズ〜クイズ監修バカリズム〜(テレビ東京、2022年11月3日 -)
  • 10秒グルメ(テレビ東京、2022年11月16日)
  • このテープ持ってないですか?(BSテレ東、2022年12月27日 - 29日)
  • ようこそ!再会の夜に。2022今年最後に会いたい人誰ですか?SP(テレビ東京、2022年12月30日 -)
  • この卒業文集、誰が書いたの!?(テレビ東京、2023年3月13日)
  • これ、誰が書いたの?(テレビ東京、2023年4月24日)
  • 相葉雅紀の人生クイズ〜クイズ監修バカリズム〜(テレビ東京、2023年4月26日 -)
  • SIX HACK(テレビ東京、2023年5月18日 - )
  • キミの地元で恋したい!高校生・地元交換デート(テレビ東京、2023年6月19日 - 26日)
  • 怪しい会社 行ってみた。(テレビ東京、2023年7月3日 - 10日)
  • 有吉ミュージックフェス(テレビ東京、2023年7月6日)
  • 旅の思い出なんだっけ?(テレビ東京、2023年11月2日)
  • 有吉ミュージックフェス(テレビ東京、2023年11月23日)
  • 本当に行ってよかった温泉地ランキング ベスト100 (テレビ東京、2024年2月4日)
  • ライコマ7(テレビ東京、2024年5月27日)
  • 本当に行ってよかった観光地ランキング ベスト100 (テレビ東京、2024年7月7日)
  • 一茂・カズレーザーの巨大なモノをどうやって壊す?解体職人実況スタジアム(テレビ東京、2024年11月3日)
ドラマ
  • LOVE理論(テレビ東京、2013年12月26日)
  • ワーキングデッド ~働くゾンビたち~(BSジャパン、2014年9月 -12月)
  • LOVE理論(テレビ東京、2015年4月13日 - 6月29日)
  • 激辛ドM男子(テレビ東京、2015年11月13日)
  • 彼女が恋した職人さん~マリーは匠に首ったけ~(テレビ東京、2016年1月6日)
  • 空腹アンソロジー(テレビ東京、2016年3月3日)
  • ウソかホントかわからない やりすぎ都市伝説 THEドラマ(テレビ東京、2021年4月-)
  • 家電侍(BS松竹東急、2022年4月2日-)
  • 家電侍スペシャル(BS松竹東急、2023年1月4日)
  • 筋トレサラリーマン 中山筋太郎(読売テレビ、2023年9月28日)
  • 闇バイト家族(テレビ東京、2024年1月5日-)
  • 筋トレサラリーマン 中山筋太郎 第2弾(読売テレビ、2024年3月28日)
  • 筋トレサラリーマン 中山筋太郎 第3弾(読売テレビ、2024年12月19日 - 26日)
  • 社畜人ヤブー(BS松竹東急、2025年4月4日 - )

ビデオパッケージ(DVD、Blu-ray)

  • ワーキングデッド ~働くゾンビたち~
  • LOVE理論
  • Hello! Project DVD MAGAZINE Vol.52
  • Hello! Project DVD MAGAZINE Vol.53

外部リンク


「Q (テレビ番組制作)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Q_(テレビ番組制作)」の関連用語

Q_(テレビ番組制作)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Q_(テレビ番組制作)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのQ (テレビ番組制作) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS