Nissan CD engineとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Nissan CD engineの意味・解説 

日産・CDエンジン

(Nissan CD engine から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/11 03:13 UTC 版)

日産・CDエンジン
生産拠点 日産自動車
製造期間 1982年9月 - 2001年3月
タイプ 直列4気筒SOHC8バルブ
渦流室式ディーゼルエンジン
排気量 1.7リットル
2.0リットル
テンプレートを表示

日産・CDエンジンとは、日産自動車が1982年昭和57年)から2001年平成13年)まで生産していた水冷直列4気筒ディーゼルエンジンシリーズである。

概要

CA型系と同世代のPLASMA[1](プラズマ)エンジンシリーズで、先代のLD型系に替わり、主に横置きで、小型乗用車、小型商用車ミニバンに搭載された[2]
SR型系に相当する世代のディーゼルエンジンが作られなかったため、年ごとに厳しさを増す自動車排出ガス規制へ対応する改良が重ねられ、1985年昭和60年)には「副噴口」を追加[3]、末期には電子制御化もされ、長きに渡って生産された。

後継はYDエンジンであるが、日本国内では自動車NOx・PM法ディーゼル車規制条例の影響でディーゼル車市場が縮小したため、2.2 Lと2.5 Lがリリースされたのみである。

それ以下の排気量は、ルノー製ディーゼルエンジンが供給される[4]

バリエーション

CD17系 1,680 cc

CD17

  • 1,680 cc
  • スペック:(1-1)61 PS(45 kW)5,000 rpm 10.6 kg・m(104 N・m)2,800 rpm(グロス値)
  • (1-2):55 PS(40 kW)4,800 rpm 10.6 kg・m(104 N・m)2,800 rpm(ネット値)
  • 軽油   

CD20系 1,973cc

内径×行程 : 84.5mm×88.0mm

CD20

  • 1,973 cc
  • スペック:76 PS(56 kW)4,800 rpm 13.5 kg・m(132 N・m)2,800 rpm
  • 軽油

CD20E

  • 1,973 cc 電子制御式
  • スペック:76 PS(56 kW)4,800 rpm 13.5 kg・m(132 N・m)2,800 rpm
  • 軽油

CD20T

CD20T
  • 1,973 cc ターボ
  • スペック:91 PS(67 kW)4,400 rpm 18.8 kg・m(18.4 N・m)2,400 rpm
  • 軽油

CD20Ti

  • 1,973 cc インタークーラー付きターボ
  • スペック:100 PS(74 kW)4,000 rpm 21.0 kg・m(206 N・m)2,400 rpm
  • 軽油

CD20ET

  • 1,973 cc 電子制御式 ターボ
  • スペック:(1-1)97PS(71kW)4,000rpm 20.0kg・m(196N・m)2,400rpm
  • (1-2)91 PS(67 kW)4,400 rpm 19.5 kg・m(191 N・m)2,400 rpm
  • 軽油

CD20ETi

  • 1,973 cc 電子制御式 インタークーラー付きターボ
  • スペック:105 PS(77 kW)4,000 rpm 22.5 kg・m(221 N・m)2,000 rpm
  • 軽油

搭載された車種

CD17(1-1)
CD17(1-2)
CD20
CD20E
  • ブルーバード(U14)1998年9月 - 2001年9月
CD20T
  • アベニール(W10)1993年1月 - 1998年8月
  • バネットセレナ/セレナ(C23)1991年6月 - 1996年12月
CD20Ti
  • ラルゴ(W30)1993年7月 - 1995年8月
CD20ET(1-1)
  • セレナ(C23)1997年1月 - 1999年6月
CD20ET(1-2)
  • アベニール(W11)1998年8月 - 2000年5月
CD20ETi
  • ラルゴ(W30)1995年8月 - 1999年6月

脚注

  1. ^ Powerful&Econonomic Lightweight Accurate Silent Mighty Advancedの略。
  2. ^ C23型系セレナおよびW30型系ラルゴのみ縦置き
  3. ^ 杉原邦彦、田中利明、佐々木正博、上田隆正 (1988年5月5日). “(4)副噴口付き渦室式ディーゼル機関の開発” (PDF). 昭和62年度 日本機械学会賞(技術賞). 日本機械学会. 2024年7月11日閲覧。
  4. ^ 1.5 Lはルノー・K9K(英語版)(欧州向けマイクラ2002年から)、2.0 Lはルノー/日産・M9Rエクストレイルの欧州向けで2007年、日本国内向けで2008年から)が後継となっている。

関連項目


「Nissan CD engine」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Nissan CD engine」の関連用語

Nissan CD engineのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Nissan CD engineのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの日産・CDエンジン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS