MODX6 / MODX7 / MODX8とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > MODX6 / MODX7 / MODX8の意味・解説 

MODX6 / MODX7 / MODX8

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/09/24 15:11 UTC 版)

ヤマハ・MONTAGE」の記事における「MODX6 / MODX7 / MODX8」の解説

2018年10月13日発売上記MONTAGEシリーズ廉価版である。MONTAGEシリーズテクノロジー継承し、生楽器リアリティーシンセサイザーらしい表現力兼ね備えた"AWM2 & FM-X ハイブリッド音源"をサウンドエンジンとして搭載している。あらゆる音楽ジャンル、スタイル対応するだけでなく、強力なプロセッシングパワーにより、更に深い音色エディットダイナミックな演奏表現可能にするため、2000種を超えるプリセットパフォーマンス(音色)を搭載している。最大同時発音数 合計192音(AWM2音源:128音/FM-X音源:64音)。「SSS(Seamless Sound Switching)機能」により音色切替時の音切れを心配せず演奏する事が可能(SSS機能最大4パートまでを使用するパフォーマンス(音色)にのみ有効)。SSS機能エフェクトにも適応されるため、リバーブディレイ残響音途切れるともない。1GBのユーザーメモリーが搭載されており、自分作成したカスタムサンプルやソフトウェアベンダーが販売するライブラリーデータを読み込んで使用することが可能。外部音源マイク等を接続することができるA/D inputs([L/MONO]/[R])やコンピューターと1本のUSBケーブル接続するスタジオクオリティの4-in/10-outのマルチチャンネルUSBオーディオインターフェース機能搭載リズムテンポシンクロ各種パラメーターシーケンシャル変化可能なMOTION SEQUENCE搭載複数パラメーター一つノブ集中的にコントロールできるSUPER KNOB搭載外部入力音声波形検出しパラメーターコントロールできるENVELOPE FOLLOWER搭載7インチのタッチパネルディスプレイを搭載した操作性の高いユーザーインターフェース2000種類上もの豊富なプリセット音色コンパクトライトウェイト デザイン(MODX8:1,333(W404(D)× 160(H)mm:13.8kg MODX7:1,144(W331(D)× 134(H)mm:7.4kg MODX6:937(W331(D)×134(H)mm:6.6kg)、専用ケース(別売り)と組み合わせる事により持ち運びも簡単であること、約130,000録音可能な16パートMIDIシーケンサー内蔵していることが特徴である。MONTAGEシリーズとの互換性確保しMONTAGE6/MONTAGE7/MONTAGE8制作したデータのうち、以下のものはMODX6/MODX7/MODX8にロード可能。.X7Uはユーザーファイルとしてのみ、.X7Lはライブラリーファイルとしての読み込まれる。 ラインナップ61鍵/76鍵のセミウェイテッド鍵盤のMODX6 / MODX7と高音域の鍵盤タッチ軽く低音域になるほど重くなっていくアコースティックピアノの鍵盤タッチ再現した88鍵 グレードハンマースタンダード(GHS)鍵盤搭載したMODX8の3種類。メーカー希望小売価格オープンであるが、MODX8 ¥171,000(税抜)前後 MODX7 ¥148,500(税抜)前後 MODX6 ¥117,000(税抜)前後である。

※この「MODX6 / MODX7 / MODX8」の解説は、「ヤマハ・MONTAGE」の解説の一部です。
「MODX6 / MODX7 / MODX8」を含む「ヤマハ・MONTAGE」の記事については、「ヤマハ・MONTAGE」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「MODX6 / MODX7 / MODX8」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

MODX6 / MODX7 / MODX8のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



MODX6 / MODX7 / MODX8のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのヤマハ・MONTAGE (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS