MODの種類とは? わかりやすく解説

MODの種類

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/05 10:21 UTC 版)

Mod (コンピュータゲーム)」の記事における「MODの種類」の解説

MODには以下のようなものが多く見られるが、実際にはここの分類に単純に当てはまらないものも多い。いずれにしても既存のものを改造したり、新要素付加する有志制作のものは全てMODである。 グラフィックの変更 3Dモデルやそれに貼り付けるテクスチャ2Dゲームであればスプライト画像データ変更することによって、登場するキャラクター様々なオブジェクト外観変更するもの。 古典的なMODで、様々なゲームグラフィック変更するMOD発表されている。 キャラクターなど追加 ゲーム内使用するキャラクターアイテムマップなど、ゲーム新たなデータ付け足すもの。 元のゲーム損なことなく行われるものは特に「アドオン(Addon)」や「プラグイン(Plugin)」とも呼ばれるスクリプト ゲーム内使えるスクリプト組み新たな機能付加したもの。 トータルコンバージョン ゲーム全体的に変更するもの。 言語 ゲーム自体適用していない言語対応させるもの。日本語化されていないゲームに、日本語字幕説明表示させるものなどが当てはまる。 オフライン大会コンフィグ調節設定コンフィグ持ち込む事が出来ないオフライン大会用に作られMODMOD適応前ではコンソール出して入力するか、コンフィグ呼ばれるファイル用意しなければ調整できない項目を、メニュー画面上から調整できるようにして競技性(透明性)を高めるものである。『QuakeIII:Arena』の『CPMA』、『Quake4』の『Q4MAX』、『カウンターストライク1.6』の『CPLGUI』などが有名。 非公式パッチ ゲーム不具合有志修正した非公式パッチ

※この「MODの種類」の解説は、「Mod (コンピュータゲーム)」の解説の一部です。
「MODの種類」を含む「Mod (コンピュータゲーム)」の記事については、「Mod (コンピュータゲーム)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「MODの種類」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「MODの種類」の関連用語

MODの種類のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



MODの種類のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのMod (コンピュータゲーム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS