LED照明器具
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 07:52 UTC 版)
パルックLEDシーリングライト 外径約33cm・重量約1.2kgの小型・軽量設計で、付属のアダプターを配線器具(引掛ローゼットや角型の電源端子露出タイプを除く引掛シーリング)に取り付け、器具を押し上げるだけで装着が完了。通常のLEDシーリングでは取付アダプタなどの専用部品が必要なさんのある竿縁天井にも専用部品無しで取り付けが可能である。また、器具本体・LED・カバーの一体構造となっているため、取付を容易にするだけでなく、カバーは虫やホコリが内部に入るのを防ぐ密閉タイプとなっているため、器具内部の手入れが不要となる。単4乾電池2本で駆動するリモコンが同梱されており、調光(明るさ)の調節やおやすみタイマー(設定してから30分後に自動消灯するタイマー機能、スライドカバー内にボタンを配置)の設定が可能である。パナソニック製の他のシーリングライト同様にLED(電源・ユニット)の5年保証(本体は1年保証)が付帯される。なお、品番は他のパナソニック製LEDシーリングライト(品番が"HH"から始まる)とは異なり、"LE"から始まる。6畳まで対応するLE-PC06Dと8畳まで対応するLE-PC08Dの2機種がある。 2021年10月からは"HH"品番で始まる機種も「パルックLEDシーリングライト」として発売されており、既存品の"LE"品番はコンパクトサイズに位置づけられた。 量販店では、“LE”品番のものは照明器具の売り場ではなく電球・蛍光灯の売り場に陳列されることが多い。 パルックLEDペンダント プルスイッチ式照明器具。洋風タイプと和風タイプがあり、洋風タイプにははっ水はつ油樹脂と帯電防止剤を組み合せた防汚層「キレイコート」が施される。シーリングライト同様、2021年10月より「パルックLED」ブランドへ移行。 パルックLEDデスクスタンド デスクライト。2021年6月発売モデルのSD-LQ420とSD-LQ560の2機種が同年10月より「パルックLED」ブランドへ移行された。
※この「LED照明器具」の解説は、「パルック」の解説の一部です。
「LED照明器具」を含む「パルック」の記事については、「パルック」の概要を参照ください。
- LED照明器具のページへのリンク