LED照明器具のフリッカー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/26 05:25 UTC 版)
「フリッカー」の記事における「LED照明器具のフリッカー」の解説
LED照明器具にも、フリッカーを起こすものがある。交流の商用電源をブリッジダイオードなどで整流したのみの電源(全波整流電源)か、もしくは、それをコンデンサなどで簡易的に平滑したのみの電源(脈流電源)をLEDに加えることによってフリッカが発生する。交流電源をAC-DCコンバータ(スイッチングレギュレータなど)を用いて脈流の極めて少ない直流電源に変換してLEDに加えた場合、意図的に点滅をさせるようにしない限り、フリッカは発生しない。
※この「LED照明器具のフリッカー」の解説は、「フリッカー」の解説の一部です。
「LED照明器具のフリッカー」を含む「フリッカー」の記事については、「フリッカー」の概要を参照ください。
- LED照明器具のフリッカーのページへのリンク