Key of Loveとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Key of Loveの意味・解説 

Key of Love

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/19 11:42 UTC 版)

Key of Love
Skoop On Somebodyスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル SME Records
Skoop On Somebody アルバム 年表
Where do we go
1999年
Key of Love
2001年
Nice'n Slow Jam
2002年
『Key of Love』収録のシングル
  1. ama-oto
    リリース: 2000年6月21日
  2. 線香花火
    リリース: 2000年9月20日
  3. eternal snow
    リリース: 2000年11月29日
  4. Still
    リリース: 2001年5月9日
テンプレートを表示

Key of Love』(キー・オブ・ラヴ)は、Skoop On Somebody2001年6月20日に発売した通算4枚目(Skoop On Somebodyとしては1枚目)のアルバム。

概要

SKOOPからSkoop On Somebodyに改名後、初のアルバム。

シングル・アルバムを通じて初めてオリコントップ10入りした。

北海道限定盤のみスリーブパッケージが付属。

収録曲

[1]

作詞・作曲・編曲・コーラスアレンジ:S.O.S.(特記以外)

  1. introduction
  2. ama-oto
  3. around the world
  4. Still
    • 作詞:小林夏海 作曲:清水昭男 編曲:鈴木雅也 for GROUND BASE Projects
  5. Summer Ride
    • 作詞:小林夏海 編曲:小松秀行・S.O.S.
  6. Key of Love
    • ストリングスアレンジ:松原憲
  7. 微熱
    • 編曲:小松秀行・S.O.S.
  8. 線香花火 (bare foot mix)
    • 編曲:西平彰・S.O.S.
  9. Sunset, Side Seat
    • 作詞:小林夏海・S.O.S.
  10. 予感 (S.O.S. feat. Akiko Kohara
    • 作詞:小林夏海 作曲・編曲:中野雅仁
  11. Life
    • 作詞:小林夏海・S.O.S. 
  12. eternal snow
    • 作詞:松原憲・S.O.S. 作曲・編曲:松原憲
  13. interlude〜p.s. from the windy concrete valley, Osaka〜
  14. 今、僕はここにいる
  15. M.F.S.B.
    • 作詞:小林夏海・S.O.S. 作曲・編曲:小松秀行・S.O.S.

演奏[2]

  • TAKE
    • Vocal, Chorus
    • Electric Guitar (#11)
  • KO-HEY
    • Vocal, Chorus, Programming
    • Drums (3.5.6.7.15)
    • Hi-Hat, Snare (#4)
  • KO-ICHIRO
    • Vocal, Chorus, Programming
    • Keyboards (#5.6.7.15)
    • Fender Rhodes (#3.4)
  • 中山信彦:Programming (#2.8.9)
  • Face 2 fAKE:Programming (#3)
  • 小松秀行
    • Bass (#3.5.6.7.9.11.14.15)
    • Addtional Chorus (#15)
  • 知念輝行:Guitar (#3.14)
  • 坂井“Lambsy”秀彰:Percussion (#3.11.15)
  • 鈴木雅也:Programming (#4)
  • 三沢またろう:Percussion (#5)
  • 弦一徹ストリングス:Strings (#6.12.14)
  • 中西康晴:Organ (#6)
  • 小原明子
    • Special Guest Chorus (#6)
    • Female Vocal (#10)
  • SMD & ap staffs:Special Guest Chorus "You are the key" Choir (#6)
    • SMD...小川デルピエーロ敦子、MISAKOS、toshiari fukuta、恵比寿21F、Ayumi Kamiyama、貴女の辻野学、肉汁。(vo)、共栄木材、HIROC NARUKE、下谷ヒロコ、ちほりん、t.egashi
    • HAWAIIAN SYSTEM...弘美奈子、赤津なおみ、斉藤久美子、佐藤香理
    • aloha productions...藤沢浩江、木村貴子、kita
    • SMER...Yoshichika Matsumoto, Yukio Yamanaka
  • 鈴木俊介:Electric Guitar (#7)
  • TOKU:Flugel-Horn (#9)
  • 中野雅仁:Programming (#10)
  • 福原将宜:Electric Guitar (#10)
  • GATZ:Electric Guitar (#11)
  • 松原憲:Programming (#12)
  • 大川タツユキ:Manipulation (#14)

脚注

  1. ^ Skoop On Somebody/Key of Love”. tower.jp. 2022年4月30日閲覧。
  2. ^ 歌詞カードのクレジットより記載

「Key of Love」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

Key of Loveのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Key of Loveのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのKey of Love (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS