KISS OF DEATH (Produced by HYDE)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/18 03:58 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動「KISS OF DEATH (Produced by HYDE)」 | ||||
---|---|---|---|---|
中島美嘉 の シングル | ||||
初出アルバム『雪の華15周年記念ベスト盤「BIBLE」』 『JOKER』 |
||||
B面 | GLAMOROUS SKY (Re:Presents 2018) | |||
リリース | ||||
規格 | 音楽配信、CDシングル | |||
時間 | ||||
レーベル | ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ | |||
作詞・作曲 | HYDE AI YAZAWA(M-2 作詞) KAZ(M-2 作曲) |
|||
プロデュース | HYDE | |||
チャート最高順位 | ||||
週間17位[1](オリコン) | ||||
中島美嘉 シングル 年表 | ||||
|
||||
「KISS OF DEATH (Produced by HYDE)」(キス オブ デス プロデュースド バイ ハイド)は、2018年3月7日にソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズから発売された中島美嘉の44枚目のシングル[2]。表題曲は、2018年1月20日から先行配信された[3]。
概要
表題曲「KISS OF DEATH」は、TOKYO MXにて放送されたテレビアニメ『ダーリン・イン・ザ・フランキス』のオープニング主題歌で、HYDEが楽曲提供とプロデュースを手がけている[4]。中島がHYDEとタッグを組んだのは2005年公開の映画『NANA』の主題歌「GLAMOROUS SKY」以来13年ぶり[5]であり、カップリングには、「GLAMOROUS SKY」の新バージョン(セルフカバー)として「GLAMOROUS SKY (Re:Present 2018)」が収録された[2][6]。
初回限定盤(CD+DVD)、通常盤(CD)、アニメ盤(CD+DVD)の3形態で発売され、アートワークはそれぞれすべて異なる[2]。アニメ盤のアートワークは、アニメのキャラクターデザインを手がけた田中将賀が描き下ろした[6]。
収録曲
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 時間 |
---|---|---|---|---|---|
1. | 「KISS OF DEATH (Produced by HYDE)」 | HYDE | HYDE | HYDE, Carlos K. | |
2. | 「GLAMOROUS SKY (Re:Present 2018)」 | AI YAZAWA | HYDE, KAZ | HYDE, KAZ | |
3. | 「KISS OF DEATH (Produced by HYDE) -Instrumental-」 | HYDE | HYDE | HYDE, Carlos K. | |
4. | 「GLAMOROUS SKY (Re:Present 2018) -Instrumental-」 | AI YAZAWA | HYDE, KAZ | HYDE, KAZ | |
合計時間:
|
# | タイトル | 監督 |
---|---|---|
1. | 「KISS OF DEATH (Produced by HYDE)」(Music Video) | 田所貴司 |
2. | 「KISS OF DEATH (Produced by HYDE)」(Making of Music Video) | 田所貴司 |
アニメ盤
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 時間 |
---|---|---|---|---|---|
1. | 「KISS OF DEATH (Produced by HYDE)」 | HYDE | HYDE | HYDE, Carlos K. | |
2. | 「GLAMOROUS SKY (Re:Present 2018)」 | AI YAZAWA | HYDE, KAZ | HYDE, KAZ | |
3. | 「KISS OF DEATH (Produced by HYDE) -TV size-」 | HYDE | HYDE | ||
4. | 「KISS OF DEATH (Produced by HYDE) -instrumental-」 | HYDE | HYDE | HYDE, Carlos K. | |
合計時間:
|
# | タイトル | 監督 |
---|---|---|
1. | 「「ダーリン・イン・ザ・フランキス」OP映像」 |
KISS OF DEATH (Produced by HYDE) ダーリン・イン・ザ・フランキスDeluxe Edition
「KISS OF DEATH (Produced by HYDE) ダーリン・イン・ザ・フランキスDeluxe Edition」 | ||||
---|---|---|---|---|
中島美嘉 の シングル | ||||
初出アルバム『雪の華15周年記念ベスト盤「BIBLE」』 『JOKER』 |
||||
B面 | KISS OF DEATH (Produced by HYDE) -TV size- / Phase1 KISS OF DEATH (Produced by HYDE) -TV size- / Phase2 KISS OF DEATH (Produced by HYDE) Remix ver. KISS OF DEATH (Produced by HYDE) Piano Inst ver. |
|||
リリース | ||||
規格 | 音楽配信、CDシングル | |||
レーベル | ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ | |||
作詞・作曲 | HYDE | |||
プロデュース | HYDE | |||
中島美嘉 シングル 年表 | ||||
|
||||
「KISS OF DEATH (Produced by HYDE) ダーリン・イン・ザ・フランキスDeluxe Edition 」(キス オブ デス プロデュースド バイ ハイド ダーリン イン ザ フランキス デラックス エディション) は、2018年6月27日にソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズより発売された。中島美嘉の44枚目シングル「KISS OF DEATH (Produced by HYDE)」のデラックス盤。
概要
アニメ「ダーリン・イン・ザ・フランキス」の人気キャラクター線画をEPサイズジャケットにデザインしたアートワークやアニメ絵柄特製ポストカード3種が特典封入。
「KISS OF DEATH (Produced by HYDE)」とは内容が異なり、CDにはRemix ver.、シーズン1とシーズン2のTVサイズ音源に加え、未発表音源となるPianoインストver.を収録。Blu-rayには同アニメのノンクレジットOP映像(2種類)とスポット映像が収録される。
本作は完全生産限定である為、1形態のみでの販売となる。また、CDシングル規格にBlu-rayを付属するのは今回が初めてとなった。
収録曲
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | |
---|---|---|---|---|---|
1. | 「KISS OF DEATH (Produced by HYDE) Main MIX」 | HYDE | HYDE | HYDE, Carlos K. | |
2. | 「KISS OF DEATH (Produced by HYDE) -TV size- / Phase1」 | HYDE | HYDE | HYDE, Carlos K. | |
3. | 「KISS OF DEATH (Produced by HYDE) -TV size- / Phase2」 | HYDE | HYDE | HYDE, Carlos K. | |
4. | 「KISS OF DEATH (Produced by HYDE) Remix ver.」 | HYDE | HYDE | HYDE, Carlos K. | |
5. | 「KISS OF DEATH (Produced by HYDE) Piano Inst ver.」 | HYDE | HYDE | HYDE, Carlos K. | |
合計時間:
|
# | タイトル | 監督 |
---|---|---|
1. | 「ダーリン・イン・ザ・フランキス ノンクレジットOP映像 / Phase1」 | |
2. | 「ダーリン・イン・ザ・フランキス ノンクレジットOP映像 / Phase2」 | |
3. | 「ダーリン・イン・ザ・フランキス ティーザーSPOT」 |
脚注
- ^ “週間 CDシングルランキング(2018年3月05日~2018年3月11日 11位~20位)”. ORICON NEWS (2018年3月19日). 2018年3月17日閲覧。
- ^ a b c “3月7日(水)ニューシングル「KISS OF DEATH(Produced by HYDE)」リリース決定! アニメとリンクした豪華アートワークを初公開!”. Mika Nakashima official website (2018年1月23日). 2018年3月9日閲覧。
- ^ “話題沸騰中のTVアニメ「ダーリン・イン・ザ・フランキス」オープニング主題歌 「KISS OF DEATH(Produced by HYDE)」明日23:30〜初放送! 今晩0時〜単曲先行配信もスタート!”. Mika Nakashima official website (2018年1月19日). 2018年3月9日閲覧。
- ^ “中島美嘉、『ダリフラ』とコラボした「KISS OF DEATH(Produced by HYDE)」MV公開”. リアルサウンド (2018年3月8日). 2018年3月11日閲覧。
- ^ “中島美嘉、『ダリフラ』主題歌で見せた“二面性” 13年ぶりのHYDEとのタッグから紐解く”. リアルサウンド (2018年3月7日). 2018年3月11日閲覧。
- ^ a b “中島美嘉×HYDEタッグの「ダリフラ」主題歌がCD化、ジャケットでゼロツーに”. 音楽ナタリー (2018年1月23日). 2018年3月9日閲覧。
外部リンク
- 中島美嘉 『KISS OF DEATH(Produced by HYDE)』Music Video&Making - YouTube
- 中島美嘉×ダリフラ Special Collaboration Music Video - YouTube
- MUSIC | TVアニメ「ダーリン・イン・ザ・フランキス」公式サイト
|
「KISS OF DEATH (Produced by HYDE)」の例文・使い方・用例・文例
- 100個以上まとめてご購入頂ける場合は、1個当たりの単価は10%OFFになります。
- 期間限定で最大90%OFFの特価セールを実施することになりましたので、ぜひこの機会にご購入頂けましたら幸いです。
- 最大20パーセントOFFで販売いたしております。
- 白組の新顔にはバンドのゲスの極(きわ)み乙女。やBUMP OF CHICKENが含まれる。
- Colby KentがHeidi Petersに連絡をした理由
- goodbyはgoodbyeの異綴りである。
- 受身の動作主 《受身の by 以下に示されて動作を引き起こすもの》.
- タクシーで行く 《by cab は無冠詞》.
- 『rubber baby buggy bumper』は早口言葉である
- 「Ruby(ルビー)」と呼ばれる新しいコンピュータプログラミング言語を開発。
- Rubyはプログラム作成を楽しく手軽なものにし,世界中で広く使われている。
- Rubyはウェブサイト作成にも利用できる。
- この言語はRubyとはかなり違っていました。
- 1993年にRubyの開発を始めました。
- Rubyを使って最も簡単なプログラムを動かすのに半年近くかかりました。
- でも,私は進み続け,ついにRubyを完成させました。
- 1995年,Rubyは一般に公開されました。
- 現在はフェローの肩書きをもらい,Rubyに関する開発や講演,執筆に専念しています。
- 7月1日,ウォルマートNWアーカンソー選手権 by P&G の最終ラウンドが米国アーカンソー州のピナクルカントリークラブで行われた。
- KISS OF DEATH (Produced by HYDE)のページへのリンク