JR学研都市線における乗用車侵入事故
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 15:00 UTC 版)
「日本の鉄道事故 (2000年以降)」の記事における「JR学研都市線における乗用車侵入事故」の解説
2018年(平成30年)6月9日9時20分頃(鉄道物損事故・輸送障害) 大阪府大東市のJR西日本片町線(学研都市線)住道駅 - 野崎駅間の線路敷地内に乗用車が進入し、走行中の京橋発四条畷行き上り普通列車(321系7両編成)と衝突し、乗用車を運転していた男性が死亡、同乗していた女性が軽傷を負った。 大阪府警四條畷署によると、乗用車を運転していた男性は、現場の線路沿いにある病院駐車場の発券機前でバックした際に後続車に接触。直後に急発進し、100メートル以上離れた線路内に駐車場のフェンスを破って突っ込んだ。電車の乗客約150人にけがはなかった。 JR西日本によれば、この事故により同線は放出駅 - 長尾駅間の上下線で運転を一時見合わせるなどして利用者約6万5千人に影響が出た。
※この「JR学研都市線における乗用車侵入事故」の解説は、「日本の鉄道事故 (2000年以降)」の解説の一部です。
「JR学研都市線における乗用車侵入事故」を含む「日本の鉄道事故 (2000年以降)」の記事については、「日本の鉄道事故 (2000年以降)」の概要を参照ください。
- JR学研都市線における乗用車侵入事故のページへのリンク