grabbed
「grabbed」の意味・「grabbed」とは
「grabbed」は英語の動詞で、過去形または過去分詞形として用いられる。基本的な意味は「つかむ」であり、物理的に何かを手で掴む行為を指す。さらに、機会やチャンスをつかむ、といった比喩的な意味でも使われる。例えば、"He grabbed the chance to study abroad."という文では、「彼は留学するチャンスをつかんだ」という意味になる。「grabbed」の発音・読み方
「grabbed」の発音は、IPA表記では /ˈɡræbd/ となる。IPAのカタカナ読みでは「グラブド」と表記される。日本人が発音するカタカナ英語では「グラブド」と読む。この単語は発音によって意味や品詞が変わる単語ではないため、特別な注意は必要ない。「grabbed」の定義を英語で解説
英語の辞書で「grabbed」を調べると、"past simple and past participle of grab"と定義されている。つまり、「grab」の過去形および過去分詞形であると説明されている。「grab」自体は、「to take hold of something or someone suddenly and roughly」つまり、「何か、または誰かを突然、乱暴につかむ」と定義されている。「grabbed」の類語
「grabbed」の類語としては、「seized」、「snatched」、「clutched」などがある。これらの単語も「つかむ」を意味するが、そのニュアンスや使用状況は異なる。「seized」は「力強くつかむ」、「snatched」は「素早くつかむ」、「clutched」は「必死につかむ」などの意味合いを持つ。「grabbed」に関連する用語・表現
「grabbed」に関連する表現としては、「grab someone's attention」がある。これは「(人)の注意を引く」という意味で、何かが人の関心を強く引きつける様子を表す。例えば、"The bright colors of the poster grabbed my attention."という文では、「ポスターの鮮やかな色彩が私の注意を引いた」という意味になる。「grabbed」の例文
1. "He grabbed the book from the shelf."(彼は棚から本をつかんだ)2. "She grabbed my arm and pulled me back."(彼女は私の腕をつかんで引き戻した)
3. "I grabbed a sandwich for lunch."(私はランチにサンドイッチをつかんだ)
4. "He grabbed the opportunity to apologize."(彼は謝罪する機会をつかんだ)
5. "She grabbed her coat and left the room."(彼女はコートをつかんで部屋を出た)
6. "The thief grabbed the purse and ran away."(泥棒は財布をつかんで逃げた)
7. "The bright colors of the poster grabbed my attention."(ポスターの鮮やかな色彩が私の注意を引いた)
8. "He grabbed his chance to study abroad."(彼は留学するチャンスをつかんだ)
9. "She grabbed the last piece of cake."(彼女は最後の一切れのケーキをつかんだ)
10. "The child grabbed his mother's hand tightly."(子供は母親の手をしっかりとつかんだ)
- Grabbedのページへのリンク