ファンコットとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ファンコットの意味・解説 

ファンコット

(Funkot から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/10 06:29 UTC 版)

ファンコット
様式的起源 ハウス
ダンドゥット
文化的起源 2000年代
インドネシア
使用楽器 ドラムマシンシンセサイザーミュージックシーケンサーサンプラーPC
テンプレートを表示

ファンコットFunkot)とは、2000年初頭にインドネシアの首都ジャカルタコタ地区で誕生した音楽ジャンルの一つ[1]。 インドネシアの歌謡曲であるダンドゥットなどのハウス・リミックスをもとに誕生したテンポの速い(180-200BPM)ダンスミュージックである。 日本では2009年の発見当初ファンキー・コタ(Funky kota)と呼ばれていたが現在ではファンコット(Funkot)という呼び方が一般的になっている。

特徴

ファンキービートと呼ばれる独特なドラム・ビートと太いベースライン、大胆かつリズミカルなサンプリングボイスが特徴。 途中でテンポが遅くなるダウンビートと呼ばれる展開のある楽曲が存在し、このダウンビートを利用する事よって柔軟かつ幅広いリミックスが可能。 楽曲のスタイル・サブジャンルに関しては、華僑のニーズに対応して作られた中国語圏のヒット曲のリミックスであるマンダリン(Mandarin)や、ミニマルでストイックな構成のハードファンク(Hardfunk)、前述のダウンビートにEDMやダッチ・ハウス、ダブステップハードスタイルなど欧米における流行ジャンルを取り入れた楽曲等が存在する。

主なDJ/リミキサー

インドネシア

  • Cyber DJ Team
    • Jockie "Dr. Beat" Saputra
    • Andy (NRC/955)
    • Apin©17 (M3)
    • DeaLy (Remix4Life)
    • Franky
    • Ivan
    • PpT (L3)
    • Ricko
    • Ronny (LBDJS)
    • Y2nk
  • NRC DJ Team
    • Andy
    • Aroel
    • Bryan
    • Endro Chan
    • VDP
  • L3 Remix
    • Willy_L3
    • aGas_L3
    • echo_L3
    • ©NoX2_L3
    • PpT
    • Use_L3
  • M3 DJ Team
    • Nicko
    • Apin©17
  • Sound of 955 (KMI)
    • Andy
    • Gugun
    • Ricko
    • VDP

日本

  • Dugem Rising DJ Team
    • DJ JET BARON
    • shisotex
    • JOCKIE "MASTABASS" SUAMA
    • KazuyaP
    • totsumal
    • Aki
    • Liet
  • DUGEM BAYANGAN DJ Team
    • 床上中
    • DJ Shun (a.k.a. Soloist)
    • TAHU
    • JT
    • sige
    • NAO
    • WAKU
    • りす
    • N4OKI
  • Dugem Di Barat DJ Team
    • Richiter
    • hayabusa
    • Tagosaku
    • Tomoyu
    • ned
    • LZ a.k.a. 百合蔵
    • るえ
    • sam
  • NRC DJ Team
    • DJ YAMA a.k.a. Fmaster jp
    • DJ Shun (a.k.a. Soloist)

主なDJチーム

インドネシア

  • Cyber DJ Team (SMM Records)
  • NRC DJ Team - Andyによるチーム
  • Golden Crown DJ Team
  • Lucky Beatz DJ School (LBDJS Records)
  • Sound of 955 (KMI)
  • Remix4Life - DeaLyによるチーム
  • L3 Remix - Willy_L3によるチーム

日本

  • DUGEM RISING
  • DUGEM BAYANGAN
  • Dugem Di Barat
  • FJ.UTARA
  • NINJA REMIXING
  • 大日本ティッケー軍
  • Dugem In Da VR

関連項目

脚注

  1. ^ Funkot History” (英語). devirostan3.blogspot.jp. 2018年4月11日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ファンコット」の関連用語

ファンコットのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ファンコットのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのファンコット (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS