FAIR TENSION
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/02 07:34 UTC 版)
『FAIR TENSION』 | ||||
---|---|---|---|---|
荻野目洋子 の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
録音 | VICTOR AOYAMA STUDIO FREEDOM STUDIO FREE PORT STUDIO STUDIO VINCENT 1989年4月 - 9月[1] |
|||
ジャンル | J-POP | |||
レーベル | ビクター音楽産業 | |||
プロデュース | 髙橋隆 co-produser:PANTA |
|||
チャート最高順位 | ||||
荻野目洋子 アルバム 年表 | ||||
|
||||
『FAIR TENSION』収録のシングル | ||||
『FAIR TENSION』(フェア・テンション)は、1989年11月21日に発売された荻野目洋子の11作目のスタジオ・アルバム[3]。発売元はビクター音楽産業。(LP:SJX-30387 / CD:VDR-1645)
概要
タイトルの『FAIR TENSION』とは ″心地よい緊張感″ という意味である。
プロデューサーには頭脳警察のPANTAを迎え、鈴木キサブローや森雪之丞など本作が初めてとなる作家が多く起用されている。サウンド面ではロック色をやや強めた内容になっており[1]、シングル曲のアルバムミックス、アルバムオリジナル曲、カバー曲などが収録された作品となっている。カバー曲のうち、M-3「アンダー・ザ・ボードウォーク」は荻野目が特に好んで聴いていた曲で、自身で選曲しており、当時ライブでも頻繁に歌っていた[1]。
アナログレコードが発売されたアルバムとしては本作が最後となった。
M-4「千年浪漫」のエンディング部分は、TBS『オールスター感謝祭』CM明け時のBGMとして長年使用されている。
2010年4月21日には、再発盤アルバム『FAIR TENSION [+8]』(デビュー25周年 リイシュー企画) が発売され、ボーナストラックとして「湘南ハートブレイク」「恋しくて」「ユア・マイ・ライフ (Single Version)」「ピンク・サファイア」「ユア・マイ・ライフ -version II-」「THIS GIRL」「アンダー・ザ・ボードウォーク -New Version-」「昨日より輝いて -New Version-」も収録されている[4]。
収録曲
LP / CT
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 時間 |
---|---|---|---|---|---|
1. | 「情熱」 | PANTA | 鈴木キサブロー | 矢野立美 | |
2. | 「ハートブレイクをぶっとばせ」(荻野目洋子 with PANTA) | 田口俊 | 小室良 | 井上日徳 | |
3. | 「アンダー・ザ・ボードウォーク (UNDER THE BOARDWALK)」 | ARTHUR RESNICK - KENNY YOUNG (日本語詞) さかたかずこ |
ARTHUR RESNICK - KENNY YOUNG | 矢野立美 | |
4. | 「千年浪漫」 | 森雪之丞 | JOEY CARBONE | 鷺巣詩郎 | |
5. | 「誘惑の街で」 | PANTA | 葛口雅行 | 井上日徳 |
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 時間 |
---|---|---|---|---|---|
1. | 「モーニング・コール」 | 原真弓 | 葛口雅行 | 井上日徳 (コーラス・アレンジ) 羽場仁志 |
|
2. | 「レトリカ」 | 篠原仁志 | 関口敏行 | 鷺巣詩郎 | |
3. | 「ビーチ・ドライブ」 | 売野雅勇 | 鈴木キサブロー | 佐藤準 | |
4. | 「昨日より輝いて」 | PANTA | PANTA | 佐藤準 | |
5. | 「ユア・マイ・ライフ (YOU’RE MY LIFE)」(ALBUM MIX) | JAMES CHRISTIAN (日本語詞) 売野雅勇 |
JAMES CHRISTIAN | 矢野立美 |
CD
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 時間 |
---|---|---|---|---|---|
1. | 「情熱」 | PANTA | 鈴木キサブロー | 矢野立美 | |
2. | 「ハートブレイクをぶっとばせ」(荻野目洋子 with PANTA) | 田口俊 | 小室良 | 井上日徳 | |
3. | 「アンダー・ザ・ボードウォーク (UNDER THE BOARDWALK)」 | ARTHUR RESNICK - KENNY YOUNG (日本語詞) さかたかずこ |
ARTHUR RESNICK - KENNY YOUNG | 矢野立美 | |
4. | 「千年浪漫」 | 森雪之丞 | JOEY CARBONE | 鷺巣詩郎 | |
5. | 「誘惑の街で」 | PANTA | 葛口雅行 | 井上日徳 | |
6. | 「モーニング・コール」 | 原真弓 | 葛口雅行 | 井上日徳 (コーラス・アレンジ) 羽場仁志 |
|
7. | 「レトリカ」 | 篠原仁志 | 関口敏行 | 鷺巣詩郎 | |
8. | 「ビーチ・ドライブ」 | 売野雅勇 | 鈴木キサブロー | 佐藤準 | |
9. | 「昨日より輝いて」 | PANTA | PANTA | 佐藤準 | |
10. | 「ユア・マイ・ライフ (YOU’RE MY LIFE)」(ALBUM MIX) | JAMES CHRISTIAN (日本語詞) 売野雅勇 |
JAMES CHRISTIAN | 矢野立美 |
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 時間 |
---|---|---|---|---|---|
11. | 「湘南ハートブレイク」 | 売野雅勇 | 大田黒裕司 | 矢野立美 | |
12. | 「恋しくて」 | 麻生圭子 | 林哲司 | 船山基紀 | |
13. | 「ユア・マイ・ライフ (YOU’RE MY LIFE)」(Single Version) | JAMES CHRISTIAN (日本語詞) 売野雅勇 |
JAMES CHRISTIAN | 矢野立美 | |
14. | 「ピンク・サファイア (PINK SAPPHIRE)」 | 亜伊林 | 石川恵樹 | 矢野立美 | |
15. | 「ユア・マイ・ライフ」(version II) | JAMES CHRISTIAN (日本語詞) 売野雅勇 |
JAMES CHRISTIAN | 小野沢篤 | |
16. | 「THIS GIRL」 | 麻生圭子 | 井上ヨシマサ | 米光亮 | |
17. | 「アンダー・ザ・ボードウォーク」(New Version) | ARTHUR RESNICK - KENNY YOUNG (日本語詞) さかたかずこ |
ARTHUR RESNICK - KENNY YOUNG | 矢野立美 | |
18. | 「昨日より輝いて」(New Version) | PANTA | PANTA | 佐藤準 | |
合計時間:
|
脚注
出典
- ^ a b c 荻野目 2010
- ^ “Fair Tension|荻野目洋子”. ORICON NEWS. oricon ME. 2025年2月1日閲覧。
- ^ “Yoko Oginome”. 荻野目洋子 公式サイト. 2022年7月18日閲覧。
- ^ “FAIR TENSION[+8] 荻野目洋子”. ORICON NEWS. 2022年8月27日閲覧。
参考資料
- 荻野目洋子『FAIR TENSION+8』(SHM-CD(ライナーノーツ))ビクターエンタテインメント、2010年4月21日。VICL-70061。
外部リンク
- discography / 荻野目洋子 Official Website
- 荻野目 洋子|FAIR TENSION[+8] - ビクターエンタテインメント
「FAIR TENSION」の例文・使い方・用例・文例
固有名詞の分類
- FAIR TENSIONのページへのリンク