EPO_Worksとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > EPO_Worksの意味・解説 

EPO Works

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/07 17:46 UTC 版)

『epo Works』
EPOカバー・アルバム
リリース
録音 STUDIO TERRA
HITOKUCHIZAKA STUDIO
VICTOR STUDIO
SOL STUDIO
ジャンル ポップス
ボサノヴァ
アンプラグド
時間
レーベル TMファクトリー / 東芝EMI
プロデュース EPO
Co-Produced: Keiko Shinozaki
チャート最高順位
EPO アルバム 年表
THE BEST 1980-1990
1992年
epo Works
1993年
VOICE OF OOPARTS
1994年
『epo Works』収録のシングル
テンプレートを表示

epo Works』(エポワークス) は、1993年2月24日に発売されたEPOセルフカバー・アルバム[1]。発売元はTMファクトリー / 東芝EMI

概要

Down Town」「12月のエイプリル・フール」など、EPO自身の代表的なシングル曲のほか、アルバム収録曲や他の歌手への提供楽曲なども加えてアコースティック・ヴァージョンで収録した初のセルフカバー・アルバム。フジテレビ系列で放送されたドラマ ”木曜劇場”『わがままな女たち』の主題歌として使用された最新シングル「ある朝、風に吹かれて」を収録。アレンジャーとしてショーロ・クラブのメンバーや千住明らを迎え、新たな解釈によるサウンド作りに注力した作品となっている[2]

2013年7月10日には、音楽配信が開始された[3]

収録曲

# タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
1. 私について EPO EPO EPO・小倉博和
2. ある朝、風に吹かれて EPO EPO EPO・門倉聡
3. 上海エトランゼ EPO EPO 千住明
4. ル・パ・ラ EPO EPO 菅原弘明笹子重治
5. 矛盾の中で生きてる EPO EPO EPO・CHORO CLUB
6. 12月のエイプリル・フール EPO EPO 千住明
7. Down Town 伊藤銀次 山下達郎 EPO・笹子重治
合計時間:

解説

  1. 私について
  2. ある朝、風に吹かれて
    • 27枚目のシングル表題曲。
  3. 上海エトランゼ
  4. ル・パ・ラ
  5. 矛盾の中で生きてる
    • アルバム『Super Natural』収録曲のセルフカバー。
  6. 12月のエイプリル・フール
    • 9枚目のシングル表題曲のセルフカバー。
  7. Down Town

レコーディング・メンバー

私について

  • Synthesizer Programming: 菅原弘明
  • A. Guitar: 小倉博和
  • Percussion: 渡辺亮[4]

ある朝、風に吹かれて

  • Synthesizer Programming: 菅原弘明・水出浩
  • A. Guitar: 小倉博和
  • Keyboard: 門倉聡
  • Percussion: 渡辺亮

上海エトランゼ

ル・パ・ラ

  • Synthesizer Programming: 菅原弘明
  • A. Guitar: 笹子重治 (Choro Club)
  • Percussion: 岡部洋一
  • Chorus: Jose Pinheiro

矛盾の中で生きてる

  • W. Bass: 沢田穣治 (Choro Club)[6]
  • A. Guitar: 笹子重治
  • Bandolin: 秋岡欧 (Choro Club)[7]
  • Chorus: 秋元薫
  • Cello: 荒木均
  • Percussion: 渡辺亮・岡部洋一

12月のエイプリル・フール

Down Town

  • W. Bass: 沢田穣治
  • A. Guitar: 笹子重治
  • Bandolin: 秋岡欧
  • A. Piano: 乾裕樹
  • Cello: 荒木均
  • Percussion: 岡部洋一・渡辺亮
  • Chorus: Jose Pinheiro・秋元薫

脚注

出典

  1. ^ a b epo Works EPO”. ORICON NEWS. oricon ME. 2023年1月25日閲覧。
  2. ^ (長井 2013, p. 54)
  3. ^ EPO Works”. mora. 2023年1月25日閲覧。
  4. ^ PROFILE”. RYO WATANABE WORKS. 2023年1月24日閲覧。
  5. ^ 吉見征樹(よしみまさき)TABLA”. 吉見征樹Website. 2023年1月27日閲覧。
  6. ^ jyojisawada”. CyberAgent. 2023年1月27日閲覧。
  7. ^ 秋岡欧のプロフィール”. WEBザテレビジョン KADOKAWA CORPORATION. 2023年1月24日閲覧。
  8. ^ KAZE Collage”. Recording Musicians Assotiacion of Japan. 2023年1月24日閲覧。
  9. ^ メンバー 石橋雅一”. 古典音楽協会. 2023年1月24日閲覧。
  10. ^ 中島 大之(なかじま ひろゆき)”. 国立音楽大学. 2023年1月24日閲覧。

参考資料

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  EPO_Worksのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「EPO_Works」の関連用語

EPO_Worksのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



EPO_Worksのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのEPO Works (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS