愛を〜LOVE_IS_ON〜とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 愛を〜LOVE_IS_ON〜の意味・解説 

愛を〜LOVE IS ON〜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/19 09:29 UTC 版)

『愛を 〜LOVE IS ON〜』
EPOスタジオ・アルバム
リリース
録音 Power Station
Agarihama Studio
Studio Bongo Mango
ジャンル ポップス
J-POP
レーベル eponica Record
プロデュース EPO
EPO アルバム 年表
Sacred Note〜神聖な覚え書き〜
2013年
愛を〜LOVE IS ON〜
(2015年)
AQUANOME LIVE at Valley of GANGALA in Okinawa
2017年
ミュージックビデオ
EPO - 愛を~LOVE IS ON~ (directed by LESLIE KEE) - YouTube
テンプレートを表示

愛を 〜LOVE IS ON〜』(あいを ラブ・イズ・オン)は、2015年9月16日に発売されたEPOオリジナル・アルバム。CDジャケットはデジパック仕様となっている。発売元はEPOの個人レーベルeponica Record。

概要

EPOのデビュー35周年を記念して15年ぶりにリリースされたアルバム。″自分に愛を″ がテーマとなっており、″人を大事にしたいならまずは自分が幸せになることが大切″ という思いが込められている[1]。楽曲は全てEPO自身による作詞、作曲、編曲、プロデュースによって制作されたポップナンバー全11曲が収録されている。EPOは今作を完成させたことで、妥協なく作ってきた歌は自身の中の大切な一部であり全体となり、POPな楽曲の全てを愛せる自分に成長出来たとし、それは音楽家としても歌い手としても、自分の居場所を自分の中に見つけたから、と述べている[2]

ジャケット撮影とブックレットに加え、アルバムタイトル曲「愛を」のミュージックビデオの監修もレスリー・キーが担当している。

今作の発売を記念したプレミアムコンサートが、鈴木茂をはじめ複数のミュージシャンを迎えて品川教会 グローリアチャペルと、東京・原宿クエストホールにて開催された[2]。またEPOは、9月19日にエフエム東京(TOKYO FM)の番組「KIRIN BEER "Good Luck" LIVE」にゲストとして出演している[2]

批評

タワーレコードの商品ページでは、「EPOのデビュー35周年(2015年時)を記念したアルバム。初期の作品に見られた未来へのウキウキ、ワクワクした感じはそのままに、色々な経験をした大人の女性のゆったりした幸福感が加味され、まるで自然の鳥の声や波の音のように心に響くポップス満載の一枚。」と評されている[3]

収録曲

CD

全作詞・作曲・編曲: EPO。
#タイトル作詞作曲・編曲時間
1.「もう一度恋をしてみようかな」EPOEPO
2.「明るい方へ風は吹いてゆく」EPOEPO
3.「ほんとはね」EPOEPO
4.「泣いたプライド」EPOEPO
5.「遠くで声が聞こえる」EPOEPO
6.「忘れられない人」EPOEPO
7.「愛を」EPOEPO
8.「Late Summer Samba」EPOEPO
9.「明かりのつかない部屋」EPOEPO
10.「Sweet Telepathy」EPOEPO
11.「毎日がバカンス」EPOEPO
合計時間:

レコーディングメンバー

もう一度恋をしてみようかな

  • Guitar: 鈴木茂、伊集タツヤ
  • Bass: ドン久保田
  • Drums & percussion: 宮田まこと
  • All other instruments & Chorus: EPO

明るい方へ風は吹いてゆく

  • Guitar: 笹子重治
  • Bass: ドン久保田
  • Drums: 宮田まこと
  • All other instruments & Chorus: EPO

ほんとはね

  • Guitar: 笹子重治
  • Bass: ドン久保田
  • Piano: サトウユウ子
  • Drums & percussion: 小谷和也
  • All other instruments & Chorus: EPO

泣いたプライド

  • Guitar: 鈴木茂
  • Bass: ドン久保田
  • Drums: 宮田まこと
  • All other instruments & Chorus: EPO

遠くで声が聞こえる

  • Bass: ドン久保田
  • Piano: サトウユウ子
  • Drums: 小谷和也
  • All other instruments & Chorus: EPO

忘れられない人

  • All other instruments & Chorus: EPO

愛を

Late Summer Samba

  • A. Guitar: 笹子重治
  • Percussion: 渡辺亮
  • E. Guitar, Chorus: 秋元カヲル
  • Chorus: 宮川雅彦
  • All other instruments & Chorus: EPO

明かりのつかない部屋

  • Guitar: 伊集タツヤ
  • Bass: ドン久保田
  • Drums & percussion: 宮田まこと
  • All other instruments & Chorus: EPO

Sweet Telepathy

  • Percussion: 宮田まこと
  • All other instruments & Chorus: EPO

毎日がバカンス

  • Bass: ドン久保田
  • Drums: 宮田まこと
  • All other instruments & Chorus: EPO

コンサート

日時 タイトル 会場
1 2015年10月2日 EPO New Album Premium Concert ”愛を〜LOVE IS ON” 品川教会 グローリアチャペル[4]
2 2015年12月19日 EPO AQUA NOME 2015 原宿クエストホール[5]

脚注

出典

  1. ^ EPOさん/自然のエネルギーを吸収しながら筋力アップ!”. OurAge. SHUEISHA. 2022年12月21日閲覧。
  2. ^ a b c EPOデビュー35周年を飾る新作完成、教会コンサート&ラジオ生ライブも”. 音楽ナタリー. ナターシャ. 2023年2月25日閲覧。
  3. ^ EPO/愛を~LOVE IS ON~”. TOWER RECORDS ONLINE. タワーレコード. 2024年7月19日閲覧。
  4. ^ キリスト 品川教会”. Christ Shinagawa Church. 2023年2月26日閲覧。
  5. ^ HARAJUKU QUEST”. 原宿クエストホール. 2023年2月26日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  愛を〜LOVE_IS_ON〜のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「愛を〜LOVE_IS_ON〜」の関連用語

愛を〜LOVE_IS_ON〜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



愛を〜LOVE_IS_ON〜のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの愛を〜LOVE IS ON〜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS