E市の動物怪人
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 01:14 UTC 版)
原作版に登場した動物の怪人。発生源は「E市わくわく動物パーク」で、園内の下克上で覇権を握り怪獣化した動物たちが暴れて騒動になる。動物とはかけ離れた姿をしたものいれば、動物本来の姿をしたままの怪人もいる。 獅子喰いシマウマ 災害レベル鬼。二足歩行できるシマウマの怪人。重戦車フンドシを手負いにさせるが、駆動騎士に背中を切られ、ジェノスに頭を吹き飛ばされて死亡した。 人肉に飢えたシカ 災害レベル狼。鋭い目つきをしたシカの怪人。駆動騎士の「銀」によって身体を横半分に切られて倒された。 串刺しガゼル 災害レベル狼。つぶらな瞳で相手を串刺しにするガゼルの怪人。 血浴びスイギュウ 災害レベル狼。3つの目が特徴の水牛の怪人。駆動騎士の「角」によって殴り飛ばされた。 暴食リス 災害レベル狼。4つの目が特徴のリスの怪人。推定17匹いる。 撲殺カンガルー 災害レベル鬼。筋肉で膨れ上がった腕で相手を殴るカンガルーの怪人。戦闘スタイルはボクシング。駆動騎士の「金」によって焼き殺された。 如意キリン 災害レベル鬼。首の丈が非常に長いキリンの怪人。駆動騎士の「飛車」によって首から上を吹き飛ばされた。 客全殺しパンダ 災害レベル鬼。体格が大きいパンダの怪人。駆動騎士の「銀」によって滅多切りにされた。 頂点ウサギ 災害レベル竜。巨大な体格に無数の牙が生えてる禍々しい姿をしたウサギの怪獣。ジェノスと駆動騎士の連携によって倒された。
※この「E市の動物怪人」の解説は、「ワンパンマン」の解説の一部です。
「E市の動物怪人」を含む「ワンパンマン」の記事については、「ワンパンマン」の概要を参照ください。
- E市の動物怪人のページへのリンク