DIOSCOREAJAPONICAとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > 薬用植物一覧 > DIOSCOREAJAPONICAの意味・解説 

やまのいも (山芋)

Dioscorea japonica

Dioscorea japonica

Dioscorea japonica

Dioscorea japonica

Dioscorea japonica

わが国本州から四国九州、それに朝鮮半島中国分布してます。林縁などに生え伸ばして近く樹木などに絡みつきます雌雄異株です。7月から8月ごろ、穂状花序白色の花を咲かせます花弁はほとんど開きません。雌株には3枚の翼のある果実ができ、脇には珠芽(むかご)が形成されます。珠芽や根は食用されます栽培されている「ながいも」は、古く中国から渡来したものですが、これと区別するために「じねんじょ自然薯)」とも呼ばれます
ヤマノイモ科ヤマノイモ属多年草で、学名は Dioscorea japonica。英名は Glutinous yam, Yama-No-Imo
ヤマノイモのほかの用語一覧
ヤマノイモ:  亀甲竜  団扇野老  大薯  山芋  楓野老  苦何首烏  長芋

蘞芋

読み方:エグイモ(eguimo), エゴイモ(egoimo)

ヤマノイモ別称
ヤマノイモ科多年生つる植物園芸植物薬用植物

学名 Dioscorea japonica


也末都以毛

読み方:ヤマツイモ(yamatsuimo)

ヤマノイモ別称
ヤマノイモ科多年生つる植物園芸植物薬用植物

学名 Dioscorea japonica


夜万乃伊毛


夜万都以毛

読み方:ヤマツイモ(yamatsuimo)

ヤマノイモ別称
ヤマノイモ科多年生つる植物園芸植物薬用植物

学名 Dioscorea japonica


山乃以毛


山伊母

読み方:ヤマイモ(yamaimo)

ヤマノイモ別称
ヤマノイモ科多年生つる植物園芸植物薬用植物

学名 Dioscorea japonica


山芋

読み方:ヤマノイモyamanoimo), ヤマイモ(yamaimo), ヤマツイモ(yamatsuimo)

ヤマノイモ科多年生つる植物園芸植物薬用植物

学名 Dioscorea japonica


山薯


山薯蕷

読み方:ヤマトロロイモ(yamatororoimo)

ヤマノイモ別称
ヤマノイモ科多年生つる植物園芸植物薬用植物

学名 Dioscorea japonica


恵久以毛

読み方:エグイモ(eguimo)

ヤマノイモ別称
ヤマノイモ科多年生つる植物園芸植物薬用植物

学名 Dioscorea japonica


真芋

読み方:マイモ(maimo)

ヤマノイモ別称
ヤマノイモ科多年生つる植物園芸植物薬用植物

学名 Dioscorea japonica


自然生

読み方:ヤマノイモyamanoimo), ジネンジョウ(jinenjou)

ヤマノイモ科多年生つる植物園芸植物薬用植物

学名 Dioscorea japonica


自然薯

読み方:ジネンジョ(jinenjo)

ヤマノイモ別称
ヤマノイモ科多年生つる植物園芸植物薬用植物

学名 Dioscorea japonica


薯蕷

読み方:ヤマノイモyamanoimo), ヤマイモ(yamaimo), ヤマツイモ(yamatsuimo)

ヤマノイモ科多年生つる植物園芸植物薬用植物

学名 Dioscorea japonica


長芋蓮

読み方:ナガイモハス(nagaimohasu)

ヤマノイモ別称
ヤマノイモ科多年生つる植物園芸植物薬用植物

学名 Dioscorea japonica


青芋

読み方:エグイモ(eguimo)

ヤマノイモ別称
ヤマノイモ科多年生つる植物園芸植物薬用植物

学名 Dioscorea japonica



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

DIOSCOREAJAPONICAのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



DIOSCOREAJAPONICAのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
エーザイエーザイ
Copyright(C) 1996-2025, Eisai Co., Ltd. All rights reserved.
エーザイ薬用植物一覧
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2025 shu(^^). All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
文部科学省文部科学省
食品成分値は文部科学省科学技術・学術審議会資源調査分科会報告「五訂増補 日本食品標準成分表」、 科学技術庁資源調査会編「改訂日本食品アミノ酸組成表」によります。 食品成分値を複製又は転載する場合は事前に文部科学省への許可申請もしくは届け出が必要となる場合があります。 連絡先:文部科学省科学技術・学術政策局政策課資源室 電話(03)5253-4111(代)

©2025 GRAS Group, Inc.RSS