Churches of Moldaviaとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Churches of Moldaviaの意味・解説 

モルダヴィア北部の壁画教会群

(Churches of Moldavia から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/22 21:22 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
モルダヴィアの教会群
ルーマニア
ヴォロネツ修道院
英名 Churches of Moldavia
仏名 Églises de Moldavie
登録区分 文化遺産
登録基準 (1), (4)
登録年 1993年
拡張年 2010年
公式サイト 世界遺産センター(英語)
使用方法表示

北部モルダヴィアの壁画教会群は、ルーマニアモルダヴィア北部にあるスチャヴァ県に所在する、ルーマニア正教会の8つの教会を指す。およそ1487年から1583年の間に建設された。

壁画に描かれているのは、キリストの受難と復活オスマン帝国との戦争が主である。過酷な戦争の中、壁画は特別な意味を持って描かれた。当時、モルダヴィアの人々にとって最大の苦難が、イスラム教の大国オスマン帝国からの攻撃であった。そこで村の人々が、どこにいても勇気と励ましを得られるよう、教会の外にまで壁画が描かれた。村民はキリストの受難と復活を自分たちの運命に合わせて、つらい時代を乗り越えることができたと伝わっている。

1993年に以下の一覧のうち最初の7つが「モルダヴィア地方の教会群」としてユネスコ世界遺産に登録され、2010年に復活教会が拡大登録された[1]。そのひとつプロボタ修道院は、日本のユネスコ信託基金により、1996年から5年をかけて当時芝浦工業大学教授の三宅理一のもと、保存修復事業が実施された。

教会名 所在する村 建設年
前駆授洗イオアン斬首教会(Arbore Church Arbore 1503年
かつてのフモール修道院(Humor Monastery)の生神女就寝教会 Humor 1530年
モルドヴィツァ修道院(Moldoviţa Monastery)の生神女福音教会 Moldoviţa 1532年
パトラウツィの聖十字架教会(Church of the Holy Cross, Pătrăuți Pătrăuţi 1487年
聖ニコラエ教会とプロボタ修道院主聖堂(カトリコン、Katholikon)(Probota Monastery Probota 1531年
聖ゲオルゲ教会(Saint John the New Monastery スチャヴァ[2] 1522年
かつてのヴォロネツ修道院(Voroneţ Monastery)の聖ゲオルゲ教会 Voroneţ 1487年
復活教会(Suceviţa Monastery Suceviţa 1583年

この地域における特筆すべきその他の教会

教会名 所在する村 建設年
聖神降臨教会(Dragomirna Monastery Dragomirna 1609年
顕栄教会Slatina Monastery Slatina 1554年-1561年

脚注

  1. ^ http://whc.unesco.org/en/news/644
  2. ^ 新建築社『NHK 夢の美術館 世界の名建築100選』新建築社、2008年、116頁。ISBN 978-4-7869-0219-2

参考文献

  • 三宅理一・羽生修二監著 『モルドヴァの世界遺産とその修復-ルーマニアの中世修道院美術と建築』 西村書店、2009年、ISBN 978-4890136476

関連項目

外部リンク


「Churches of Moldavia」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

Churches of Moldaviaのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Churches of Moldaviaのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのモルダヴィア北部の壁画教会群 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS