二硫化炭素とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 化学 > 分子化学 > 液体 > 二硫化炭素の意味・解説 

二硫化炭素

(CS2 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/17 18:58 UTC 版)

二硫化炭素
識別情報
3D model (JSmol)
ECHA InfoCard 100.000.767
EC番号
  • 200-843-6
KEGG
PubChem CID
RTECS number
  • FF6650000
国連/北米番号 1131
CompTox Dashboard (EPA)
特性
化学式 CS2
モル質量 76.139 g/mol
外観 無色液体(低純度のものは黄色がかっている)
密度 1.261 g/cm3
融点

-110.8 °C, 162 K, -167 °F

沸点

46.3 °C, 319 K, 115 °F

への溶解度 0.258 g/100 mL (0 °C)
0.239 g/100 mL (10 °C)
0.217 g/100 mL (20 °C)[1]
0.014 g/100 mL (50 °C)
屈折率 (nD) 1.6295
構造
直線形
0 D
危険性
GHS表示:
[2]
Danger
H225, H315, H319, H361, H372[2]
P210, P281, P305+P351+P338, P314[2]
ICSC 0022
NFPA 704(ファイア・ダイアモンド)
Health 3: Short exposure could cause serious temporary or residual injury. E.g. chlorine gasFlammability 4: Will rapidly or completely vaporize at normal atmospheric pressure and temperature, or is readily dispersed in air and will burn readily. Flash point below 23 °C (73 °F). E.g. propaneInstability 0: Normally stable, even under fire exposure conditions, and is not reactive with water. E.g. liquid nitrogenSpecial hazards (white): no code
3
4
0
引火点 -30 ℃
爆発限界 1.3–50 %
致死量または濃度 (LD, LC)
3188 mg/kg
関連する物質
関連物質 二酸化炭素
硫化カルボニル
二セレン化炭素
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

二硫化炭素(にりゅうかたんそ、: carbon disulfide)は代表的な炭素硫化物で、化学式は CS2。無色で揮発性の液体であり、主にセロハンレーヨンの製造過程で溶剤として利用されているほか、ゴム加硫促進剤、有機化学原料や浮遊選鉱剤などに用いられている。二硫炭硫化炭素硫炭などと略される。劇物

化学的性質

純度が高いものはエーテル様の芳香を持つ無色の液体だが、保存中に分解しやすく一般的には硫化カルボニルのような悪臭を持つ夾雑物が含まれ黄色を呈する。

酸素 (O)と硫黄 (S)が同族であることから、二酸化炭素 (CO2)と等電子的な分子であるが、二硫化炭素は非常に燃えやすい。また求核剤と反応しやすく、容易に還元されやすい。この反応性の違いは、硫黄の場合原子核のπ電子供与能が酸素より低く、そのため炭素原子が求電子性を示すためと考えられる。

製造

自然界では火山や沼地から微量に放出されるのみである[3]

工業的には木炭コークスなどの固体の炭素源を用いて硫黄蒸気と反応させる固相-気相反応および、天然ガスメタン)を炭素源として硫黄蒸気と反応させる気相反応の二種類の方法によって製造される。いずれの方法においても硫化水素が副生し、クラウス法で硫黄として再回収される[4]

固相-気相反応での反応温度は約900°C。この方法は反応装置に鋳鉄で作られたレトルトを用いる「レトルト法」と、耐火レンガの炉内で電気加熱を行う「電気炉法」、微粉黒鉛を用いる「流動法」[5]がある[6]。低温で反応させると、一硫化炭素が発生する。

カテゴリ




二硫化炭素と同じ種類の言葉

このページでは「ウィキペディア」から二硫化炭素を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から二硫化炭素を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から二硫化炭素 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「二硫化炭素」の関連用語

二硫化炭素のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



二硫化炭素のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの二硫化炭素 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS