CRTプロジェクタ
別名:CRTプロジェクター
【英】CRT projector
CRTプロジェクタとは、プロジェクタのうち、像の投影にCRT(陰極線管)を利用するタイプのプロジェクタのことである。
CRTは、一般的にはブラウン管と呼ばれ、液晶ディスプレイが普及する以前のテレビやPCのディスプレイなどで採用されていた。奥側の電子銃から放たれた電子ビームが、偏向ヨークの磁界で調整され、蛍光面に当たることによって発光する仕組みになっている。
CRTプロジェクタは、液晶プロジェクタをはじめとする他の方式と比べて、映像のコントラストや滑らかさがに優れる。ただし、プロジェクタの小型化が困難であるため、最近では利用される例は少なくなっている。
「CRT projector」の例文・使い方・用例・文例
- CRT projectorのページへのリンク