アセクシャル
「アセクシャル」とは・「アセクシャル」の意味
アセクシャルとは、性的な関心が全く(または殆ど)無いことを示す個人のアイデンティティを表す単語である。ここでいう性的な関心という言葉は「恋愛感情を他者に抱く」という観点も含んでいるため、アセクシャルという定義には、性的活動だけでなく恋愛にも関心を抱かないという特徴がある。日本語では「無性愛」と訳されることが多い。アセクシャルは「ノンセクシャル」や「アロマンティック」、「デミセクシャル」と混同されることが多いが、それぞれは全く異なったセクシャリティである。上記に挙げている性的指向を示す言葉に対する考え方やその解釈、定義する範囲は人によってそれぞれ異なる。そうした観点からも、多角的な視点を持ってこうした言葉を理解しなければならないといえる。また特定のセクシャリティを持っているからといって、そうした人々が結婚や恋愛を全くしないのかというとそうではなく、一人ひとりが様々な生き方をしている。現代において、多くの人々が、そうした多様性を受け入れ、個人のアイデンティティを尊重することができる社会を必要としている。以下がアセクシャルとノンセクシャル、デミセクシャルの簡単な定義である。これはあくまでも一例としての解釈であり、一人ひとりその定義は微妙に異なるという点には留意する必要がある。
・アセクシャル=無性愛「他者への、又は自身への恋愛感情を含めた性的な関心が無い、又は殆ど無い」
・ノンセクシャル=非性愛「他者への恋愛感情はあるが、性的な関心(性行為への関心)が無い」
・デミセクシャル=半性愛「信頼関係のある特定の相手に対してのみ性的な関心を持つことが出来る」
「アセクシャル」の熟語・言い回し
アセクシャルという単語については以下のような言い回しができる。「私は自身のセクシャリティをノンセクシャルだと自認しており、アセクシャルではないと思っている」
ノンアセクシャルとは
ノンセクシャルとは前述したとおり、他者への恋愛感情を持つことは出来るが性的な関心(性行為への関心)は持つことが出来ない、というセクシャリティを示す単語である。アセクシャルが「無性愛」と呼ばれるのに対して、ノンセクシャルは「非性愛」と呼ばれている。両者には非常に近い指向が見られるものの、全く異なる性的指向である。アセクシャルが性的活動及び恋愛感情への無関心を示しているのに対して、ノンセクシャルが示すのはあくまでも「性行為への無関心」である。
「アセクシャル」とその他のセクシャリティの違いについて
アセクシャルと非常に近いセクシャリティとして「デミセクシャル」や「アロマンティック」という性的指向を示す単語が挙げられる。この段落では両者の定義や解釈をアセクシャルとの違いを交えながら紹介している。アセクシャルとデミセクシャルの違いについて
デミセクシャルは、特定の相手に対してのみ性的な関心をもつ(性的魅力を感じる)人々を定義している言葉である。この場合における特定の相手とは、互いに強い信頼関係を築いている人物を指すことが一般的である。一切の他者へ、性的な関心を持たないと定義されるアセクシャルとは異なった性的指向であるが、デミセクシャルという定義はアセクシャルという定義を細分化したものの一種であると考えられている。
アセクシャルとアロマンティックの違いについて
アセクシャルという指向が「性に対する欲求」を定義するのに対して、アロマンティックとは「恋愛感情に対する欲求」を定義するものである。アセクシャルが示すのは「性的な活動に関心を持たない」(あるいは殆ど持たない)人々のことであり、アロマンティックが示すのは「恋愛感情を持たない」(あるいは殆ど持たない)人々のことである。アロマンティックとアセクシュアルの大きな違いとしては、「他者に性的欲求を抱くか抱かないか」という点が挙げられることが多い。
アセクシャル【asexual】
アセクシュアル【asexual】
アセックス
無性
(A Sexual から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/13 05:00 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動無性(むせい)
無性(むしょう)
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
- A Sexualのページへのリンク