3B2
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/01 10:22 UTC 版)
「3Bシリーズ (コンピュータ)」の記事における「3B2」の解説
3B2は、デマンドページング機能をサポートするメモリ管理チップを備えた WE-32000 (英語版) 32ビットマイクロプロセッサ を使用して導入された。Model 300は高さ約4インチ (100mm)、Model 400は高さ約8インチ (200mm) である。300はすぐに後継機となる 3B2/310 に取って代わられ、CPU には WE-32100 を搭載した。Model 400では、より多くの周辺機器スロットとより多くのメモリを搭載することができた。また、フロッピーディスクコントローラ (フロッピーテープと呼ばれる) で管理される 23メガバイトの QIC テープドライブが組み込まれていた。これら3つのモデルは、標準的な MFM 5 1⁄4インチハードディスクドライブを使用していた。3B2/600 は、性能と容量が向上した。60メガバイトの QIC テープ用の SCSI コントローラと、2台のフルハイトディスクドライブを内蔵した。600 は 400 の約2倍の高さがあり、テープとフロッピーディスクドライブをバックプレーンの反対側に配置した (3xx、4xx、およびそれ以降の500モデルのように直角に配置するのではなく)。初期のモデルでは、内蔵 Emulex カードを使用して SCSI コントローラと ESDI ディスクを接続し、その後のモデルでは SCSI ドライブを直接使用した。3B2/500 が次に登場したモデルで、基本的には、400ケースに収まるように十分なコンポーネントが取り外された 3B2/600 である。この変換では、1つの内蔵ディスクドライブといくつかのバックプレーンスロットが犠牲になった。600 とは異なり、2つの大きなファンがあるために非常に大きな音を出したが、500 は 400 と同様にオフィス環境では許容範囲内であった。3B2/700 は、600 のアップグレード版で、わずかに高速なプロセッサを搭載した。3B2/1000 は、この方向へのさらなる一歩となった。
※この「3B2」の解説は、「3Bシリーズ (コンピュータ)」の解説の一部です。
「3B2」を含む「3Bシリーズ (コンピュータ)」の記事については、「3Bシリーズ (コンピュータ)」の概要を参照ください。
「3 B 2」に関係したコラム
-
FXやCFDの三角形移動平均とは、移動平均の移動平均のことです。つまり、移動平均値を算出して、さらにその数値の移動平均値を算出します。なお、移動平均には単純移動平均を用います。三角形移動平均は、三角移...
-
FX(外国為替証拠金取引)のペアトレード(pair trade)とは、2つの異なる通貨ペアを同時にエントリーして、同時に決済するトレード方法のことです。ペアトレードは、同じような値動きをする2つの異な...
-
FX(外国為替証拠金取引)において、通貨ペアの売買の際に必要になるのが証拠金です。レバレッジは、証拠金と、通貨ペアの価格、通貨数により計算することができます。FXのレバレッジの計算方法は、次のような式...
-
ダウ理論(Dow Theory)とは、ダウ・ジョーンズの創設者のチャールズ・ダウ(Charles Henry Dow)が提唱した相場理論のことです。ダウ理論には以下の6つの基本法則があります。ファンダ...
-
FX(外国為替証拠金取引)の三尊とは、釈迦三尊の並びのようにローソク足が並んでいる状態のことをいいます。ヘッドアンドショルダー(head and shoulder)ともいいます。三尊は、三尊天井と逆三...
FXのチャート分析ソフトMT4で1つのチャート画面に2つの通貨ペアを表示するには
FX(外国為替証拠金取引)のチャート分析ソフトMT4(Meta Trader 4)では、1つのチャート画面に1つの通貨ペアのチャートが表示できます。2つの通貨ペアのチャートを見比べたい時には、2つのチ...
- 3 B 2のページへのリンク