割るとは? わかりやすく解説

わ・る【割る】

読み方:わる

【一】[動ラ五(四)

強い力加え固体の物をいくつか分けて離す。「茶碗を—・る」「クルミを—・る」「まきを—・る」

ある物をいくつかの部分分ける。「土地三つに—・る」「部屋を—・って使う」

まとまっているもの、組織などを分裂させる。「党を—・る」

押し分けて間を離す。「両者の間に—・ってはいる」

そろえた両膝間を空ける。「膝を—っ・てしゃがむ」

割り算をする。除する。「六を二で—・る」

分けて与える。配分する割り当てる。「それぞれに役を—・る」「頭数で—・る」

他の液体にまぜて濃度薄める。「ブランデーで—・る」

心のうち隠さずにすっかり出す。うちあけるまた、白状する。「腹を—・って話す」「口を—・る」

10 一定数に達しない下回る。ある水準下になる。「志願者定員を—・る」「仕入れ値を—・る」

11 きまった範囲の外に出る。「土俵を—・る」

12サッカーなどで)ラインをこえる。「ボールタッチラインを—・る」

13 突き当たった切ったりして傷をつける。できた傷の部分開いた状態にする。「激し申し合いで額を—・る」

14相撲で「腰をわる」の形で)足を開き膝を曲げ、体をまっすぐにした姿勢で腰を低くする。「腰を—・って寄る」

15 追い求めて捜し出すつきとめる。「ほしを—・る」

16 手形割り引く。「手形を—・る」

17 わけを細かく説明する

「—・っつ砕いつ𠮟れども」〈浄・冥途の飛脚

[可能] われる

【二】[動ラ下二「われる」の文語形

[下接句] 川口で船を破(わ)る・口を割る・尻(けつ)を割る・腰を割る・尻(しり)を割る・底を割る竹を割ったよう土俵を割る腹を割る(まくら)を割る・水を割る


割る(わりはげ)

相場がある値段または一定水準下になることをいいます

除法

(割る から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/25 01:22 UTC 版)

除法(じょほう、: division)とは、乗法逆演算であり四則演算のひとつに数えられる二項演算の一種である。除算(じょさん、じょざん)、割り算(わりざん)とも呼ばれる。





割る

出典:『Wiktionary』 (2021/08/21 04:11 UTC 版)

和語の漢字表記

(わる)

  1. わる 参照

「割る」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「割る」に関係したコラム

  • 株式の投資基準とされる利回りとは

    株式の投資基準とは、その銘柄が割安か割高なのかを図るものさしのことです。株式の投資基準には、利回りや株価純資産倍率(PBR)、株価収益率(PER)などが挙げられます。ここでは、株式の投資基準の利回りに...

  • FXのレバレッジ1倍でロスカットはあるのか

    FX(外国為替証拠金取引)のレバレッジが高いとロスカットになりやすいといわれていますが、それは誤りです。レバレッジが高くても、口座に十分な資金があればロスカットになりにくくなります。ロスカットは、維持...

  • 株365の日経225証拠金取引と為替相場との関係

    株365の日経225証拠金取引と為替相場とはどのような関係にあるでしょうか。ここでは、日経225証拠金取引の値動きのもととなる日経平均株価(日経225)と主要通貨のチャートを見比べてみます。次の図は、...

  • 株式の投資判断とされるPEGレシオとは

    株式の投資判断とされるPEGレシオ(Price Earnings to Growth Ratio)とは、PER(株価収益率)を予想収益成長率で割った数値のことです。PEGレシオは、次の計算式で求めるこ...

  • 株式の投資基準とされる流動比率とは

    株式の投資基準とされる流動比率とは、流動負債の流動資産の割合をパーセンテージで表したものです。流動比率は次の計算式で求めることができます。流動資産÷流動負債×100例えば、流動資産が10億円、流動負債...

  • 株式分析の騰落レシオとは

    株式分析の騰落レシオは、その日の値上がりした銘柄数と、値下がりした銘柄数から株式相場の強弱を調べるテクニカル指標です。騰落レシオの計算方法は、過去25日間の値上がりした銘柄数を過去25日間の値下がりし...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「割る」の関連用語

割るのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



割るのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日本ユニコム日本ユニコム
Copyright(C) 2024 NIHON UNICOM CORPORATION All Rights Reserved.
日本ユニコム商品先物取引用語集
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの除法 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの割る (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS