HIV感染症の治療開始
【概要】 HIVを体外に排除することは困難である。このためHIV感染症治療の目的は、HIVの増殖が免疫不全を進め、二次的な日和見感染症や腫瘍によって、感染者の生命や健康が脅かされることを改善したり予防することである。治療には利点と欠点があるので、最新の証拠を勘案したものが治療指針として示されている。抗HIV薬使用経験が少ない医師は、必ず専門医に相談すること。
【開始】 長期にわたる服薬維持が必要である。治療開始の前に、患者の病気理解と積極的な治療の意志を確認する。2005年秋の時点の一つの考え方は次の通り。1)すでにエイズ発病しているものは治療すべきである。2)無症状だがCD4細胞数が200未満のものはエイズ発病する可能性が非常に高いので治療すべきである。3)CD4細胞数が350未満の場合も本人の希望があれば治療開始を考慮する。4)これ以外では慎重に経過を観察する。
【URL】http://www.hivjp.org

- HIV感染症の治療開始のページへのリンク