黒木家住宅台所棟
| 名称: | 黒木家住宅台所棟 |
| ふりがな: | くろきけじゅうたくだいどころとう |
| 登録番号: | 45 - 0028 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 木造平屋建、瓦葺、建築面積69㎡ |
| 時代区分: | 大正 |
| 年代: | 大正初期 |
| 代表都道府県: | 宮崎県 |
| 所在地: | 宮崎県えびの市大字大河平字小牧4983-4 |
| 登録基準: | 造形の規範となっているもの |
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 主屋の北西方に連続している。木造平屋建,片入母屋造で,下屋庇を廻し,一部に落棟の突出部を設け,総桟瓦葺とする。内部は床張部と土間部からなり,軸部は高く組み,上部の壁に採光の高窓を設ける。附属的な施設ながら,主屋に合わせた丁寧なつくりである。 |
- 黒木家住宅台所棟のページへのリンク