黒岩山
名称: | 黒岩山 |
ふりがな: | くろいわやま |
種別: | 天然記念物 |
種別2: | |
都道府県: | 長野県 |
市区町村: | 飯山市寿 |
管理団体: | |
指定年月日: | 1971.07.05(昭和46.07.05) |
指定基準: | 天保区 |
特別指定年月日: | |
追加指定年月日: | |
解説文: | S41-6-083黒岩山.txt: わが国特産の蝶として名高いギフチョウとわが国を南限とするヒメギフチョウなどが混じって生息する代表的な場所である。 |
天然記念物: | 麻生原のキンモクセイ 黄柳野ツゲ自生地 黒子島原始林 黒岩山 黒木のフジ 黒柏鶏 黒髪山カネコシダ自生地 |
黒岩山
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/15 04:26 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動黒岩山(くろいわやま、くろいわさん)
日本の山
- 黒岩山 (枝幸町) - 北海道枝幸郡枝幸町にある標高796mの山。
- 黒岩山 (当麻町) - 北海道上川郡当麻町にある標高482mの山。
- 黒岩山 (南会津町山口) - 福島県南会津郡南会津町山口にある標高1,130mの山。
- 黒岩山 (南会津町森戸) - 福島県南会津郡南会津町森戸にある標高1,438mの山。
- 黒岩山 (帝釈山脈) - 栃木県日光市と群馬県利根郡片品村にまたがる標高2,163mの山。
- 黒岩山 (飛騨山脈) - 新潟県糸魚川市と富山県下新川郡朝日町にまたがる標高1,624mの山。
- 黒岩山 (長野県) - 長野県飯山市にある標高939mの山。天然記念物。
- 黒岩山 (静岡県) - 静岡県掛川市にある標高486mの山。くろいわさん。
- 黒岩山 (和歌山県) - 和歌山県御坊市と日高郡印南町にまたがる標高242mの山。
- 黒岩山 (岡山県) - 岡山県英田郡西粟倉村にある標高1,006mの山。
- 黒岩山 (広島県) - 広島県庄原市にある標高741mの山。
- 黒岩山 (山口県) - 山口県宇部市にある標高89mの山。
- 黒岩山 (四国山地) - 愛媛県四国中央市と高知県土佐郡にまたがる標高1,350mの山。
- 黒岩山 (土佐市) - 高知県土佐市にある標高170mの山。
- 黒岩山 (福岡県) - 福岡県田川郡添田町にある標高878mの山。
- 黒岩山 (大分県) - 大分県玖珠郡九重町にある標高1,503mの山。くろいわさん。
- 黒岩山 (大分県由布市) - 大分県由布市にある標高1,106mの山。
- 黒岩山 (延岡市北川町) - 宮崎県延岡市北川町にある標高548mの山。
- 黒岩山 (延岡市北方町) - 宮崎県延岡市北方町にある標高1,070mの山。
日本の地名
![]() |
このページは山の名称の曖昧さ回避のためのページです。一つの名前が二つ以上の山の名称に用いられている場合の水先案内のために、同じ名称を持つ山を一覧にしてあります。お探しの山に一番近い記事を選んでください。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えてください。 | ![]() |
- 黒岩山のページへのリンク