黒柏鶏 (くろかしわけい)
黒柏鶏
| 名称: | 黒柏鶏 |
| ふりがな: | くろかしわ |
| 種別: | 天然記念物 |
| 種別2: | |
| 都道府県: | 定めず |
| 市区町村: | |
| 管理団体: | |
| 指定年月日: | 1951.06.09(昭和26.06.09) |
| 指定基準: | 動4 |
| 特別指定年月日: | |
| 追加指定年月日: | |
| 解説文: | 往時より出雲地方に飼養せられる長尾鷄の一にして、小国鷄の黒変種ともいわれ長鳴性を有する。單冠にして耳朶と共尾羽は背と水平なるを理想とする。 わが国に特有なる家禽の一として著しきものである。 |
黒柏鶏と同じ種類の言葉
- 黒柏鶏のページへのリンク