上市黒川遺跡群とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > 上市黒川遺跡群の意味・解説 

上市黒川遺跡群
円念寺山経塚
黒川上山墓跡
伝真興寺跡

名称: 上市黒川遺跡群
 円念寺山経塚
 黒川上山墓跡
 伝真興寺跡
ふりがな かみいちくろかわいせきぐん
 えんねんじやまきょうづか
 くろかわうえやまはかあと
 でんしんごうじあと
種別 史跡
種別2:
都道府県 富山県
市区町村 中新川郡上市町
管理団体 上市町
指定年月日 2006.01.26(平成18.01.26)
指定基準 史3,史7
特別指定年月日
追加指定年月日
解説文: 上市黒川遺跡群は富山県東部北陸代表する霊峰立山山麓近接して営まれ中世遺跡群であり、円念寺山経塚黒川上山墓跡伝真興寺跡から構成される経塚は細い尾根上に24基が密集しており、12世紀後半短期間連続して築かれ石組み主体部設けている。珠洲焼きを主とした経筒容器密教法具独鈷杵や磬などを含む貴重な納品出土している。墓跡は経塚対岸丘陵尾根上にあり、12世紀後半から15世紀まで継続する墳丘をもつものを主に67基があり、火葬骨を納めた蔵骨器多数出土している。その近隣丘陵上にある真興寺は本堂・塔などからなる寺院であり、確認される遺構中世後期のものであるが、平安時代から中世前期遺構もある。経塚と墓跡は中世開始期にほぼ同時に成立するものであり、出土遺物から在地領主層がその主体者推定される。この地は立山山麓にあって古代以来寺院があり宗教的なであったことから、経塚と墓が関連して設けられて、墓と寺院中世後期まで継続したものと考えられるこのように遺跡群経塚や墓などの具体的様相を示すだけではなく、ともに関連して中世宗教信仰葬送在り方在地社会の関係などを示すものとして重要である。
史跡名勝記念物のほかの用語一覧
史跡:  上塩冶築山古墳  上山田貝塚  上島古墳  上市黒川遺跡群  上杉治憲敬師郊迎跡  上淀廃寺跡  上田城跡


このページでは「国指定文化財等データベース」から上市黒川遺跡群を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から上市黒川遺跡群を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から上市黒川遺跡群を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「上市黒川遺跡群」の関連用語

上市黒川遺跡群のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



上市黒川遺跡群のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS