魚類のプレイストホラ症原虫 [Pleistophora (Heterosporis) anguillarum]
原因となる原虫は微胞子虫類のアパンスポロブラスト類(亜目)に属し、筋肉に寄生することが特徴である。原虫の栄養型は筋繊維の中でつくられ、さらに、薄い膜に囲まれた球形ないし卵形(径30-200μm)のシストへ変わる。胞子には大型(9×5μm)と小型(5×3μm)があり、長い極管とよばれる管(400μm)をもっている。この原虫病の予防・治療法はない。
魚類のプレイストホラ症原虫と同じ種類の言葉
原虫に関連する言葉 | 魚類のクドア症原虫 エビカニ類の病原原虫 魚類のプレイストホラ症原虫(Heterosporis) 魚類のトリコジネラ症原虫 魚類の病原原虫 |
- 魚類のプレイストホラ症原虫のページへのリンク