高杉妙子版
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 08:24 UTC 版)
1955年10月3日から1957年にKRT(現・TBS)で放送されたドラマ。KRT初の武田薬品一社提供のドラマであり、『タケダアワー』の前身。放送時間は月-土18:35 - 18:40→月-土18:30 - 18:35。 一説には「絵に台詞を付けた紙芝居のような番組」と言われているが、演出を行った拵井巍の証言によると、実際は五分帯のコント風の生のスタジオドラマであった。 脚本:市川三郎 音楽:小川寛興 演出:拵井巍 制作会社:KRTサザエ:高杉妙子 波平:昔々亭桃太郎 舟:水の也清美 マスオ:小野田勇 カツオ:石井修 ワカメ:猿若久美惠 タラオ:奥村千秋 ノリスケ:ダッキー里井 伊佐坂夫人:戸川弓子 KRT タケダアワー前番組番組名次番組(なし) サザエさん(高杉妙子主演ドラマ版) ぽんぽこ物語 KRT 月曜 - 土曜 18:35 - 18:40枠映画枠 サザエさん(高杉妙子主演ドラマ版)(1955年10月3日〜1956年4月28日) - KRT 月曜 - 土曜 18:30 - 18:35枠月 - ボクシングゲーム木-子供会金・土 - 映画※ 以上18:00 - 18:35火 - 憧れのスター水 - 松田トシ ショー※ 18:10 - 18:35 サザエさん(高杉妙子主演ドラマ版)(1956年4月30日〜1957年9月28日) 月 - こども寄席火 - 三平ちゃんといっしょ水 - 赤胴鈴之助(実写版)木 - ユキ夫の冒険金 - 口笛横丁土 - とんちんかん物語※ 18:15 - 18:45
※この「高杉妙子版」の解説は、「サザエさん」の解説の一部です。
「高杉妙子版」を含む「サザエさん」の記事については、「サザエさん」の概要を参照ください。
- 高杉妙子版のページへのリンク