飯島 夕雁とは? わかりやすく解説

飯島夕雁

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/02 15:27 UTC 版)

飯島 夕雁
いいじま ゆかり
生年月日 (1964-05-19) 1964年5月19日(58歳)
出生地 日本 東京都
出身校 中央大学商学部貿易学科卒業
前職 地方公務員小金井市
青ヶ島村教育長
所属政党 自由民主党→)
無所属

選挙区 比例北海道ブロック北海道10区
当選回数 1回
在任期間 2005年9月11日 - 2009年7月21日
テンプレートを表示

飯島 夕雁(いいじま ゆかり、1964年5月19日 - )は、日本政治家。元衆議院議員(1期)。

略歴

東京都生まれ。1983年、高校卒業後小金井市に就職した。働きながら中央大学商学部貿易学科の夜間部に通い、1988年3月に卒業する。

その後編集者、東京都港区職員、病院職員を経て、2002年に日本最小の地方自治体である東京都青ヶ島村教育長公募に合格。同年4月から、約3年間にわたり青ヶ島村教育長を務めた。

2005年第44回衆議院議員総選挙に北海道10区から自由民主党公認で出馬する。北海道10区に地縁はなく、小泉純一郎首相が成立に執念を燃やす郵政民営化法案に反対した山下貴史衆議院議員に対する「刺客」であった。小選挙区では民主党小平忠正無所属で出馬した山下の後塵を拝したが、比例北海道ブロックで復活し、初当選した。

2009年第45回衆議院議員総選挙では、前回のように比例ブロックで優遇されず、北海道10区で小平に7万票超の大差をつけられ落選した。

2010年12月、夕張市長選挙に出馬する意向を表明。2011年4月の選挙では自民・公明みんな3党の推薦を受け出馬したが、落選した。

2012年より岩見沢市のNPO法人たよれーるの理事長を務める。

人物

所属団体・議員連盟

出典

参考資料

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「飯島 夕雁」の関連用語

飯島 夕雁のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



飯島 夕雁のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの飯島夕雁 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS