食料産業局とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 食料産業局の意味・解説 

しょくりょうさんぎょう‐きょく〔シヨクレウサンゲフ‐〕【食料産業局】

読み方:しょくりょうさんぎょうきょく

農林水産省内部部局の一。平成23年20119月コメ政策担当してきた総合食料局廃止して設置された。農山漁村農林水産業第六次産業化などを担当する


食料産業局

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/21 00:58 UTC 版)

日本行政機関
食料産業局
組織
上部組織 農林水産省
下部組織 総務課
企画課
輸出促進課
食文化・市場開拓課
食品流通課
食品製造課
産業連携課
知的財産課
バイオマス循環資源課
再生可能エネルギーグループ
概要
所在地 100-8950
東京都千代田区霞が関1-2-1
設置 2011年(平成23年)9月1日
廃止 2021年(令和3年)7月1日
前身 総合食料局
ウェブサイト
閉鎖
テンプレートを表示

食料産業局(しょくりょうさんぎょうきょく)は、かつて存在した農林水産省内部部局の一つ。

食品産業政策、品種登録、バイオマス地域ブランド地産地消輸出促進などに関する業務を担っていた。2011年9月に総合食料局を再編して設置された[1]

沿革

  • 1972年12月6日 - 農林経済局、農政局、農地局、および、蚕糸園芸局を再編し食品流通局設置。
  • 2001年1月6日 - 食品流通局、大臣官房、経済局の一部を再編し総合食料局設置[2]
  • 2003年7月 - 食糧庁廃止に伴い、食糧部を設置。
  • 2011年9月 - 総合食料局を再編し設置。食糧部の業務は生産局農産部に移管。
  • 2021年7月 - 食料産業局を廃止。輸出・国際局と新事業・食品産業部に再編。

組織

  • 局長
    • 総務課
    • 企画課
    • 輸出促進課
    • 食文化・市場開拓課
    • 食品流通課
    • 食品製造課
    • 産業連携課
    • 知的財産課
    • バイオマス循環資源課
    • 再生可能エネルギーグループ

(『食料産業局 : 農林水産省』より[3]

歴代局長

氏名 在任期間 前職 後職
1 針原寿朗 2011年9月1日 - 2013年7月2日 総合食料局長 農林水産審議官
2 山下正行 2013年7月2日 - 2014年7月22日 大臣官房総括審議官(国際) 農林水産政策研究所
3 櫻庭英悦 2014年7月22日 - 2016年6月17日 大臣官房審議官 (兼 食料産業局) 退官
4 井上宏司 2016年6月17日 - 2018年7月25日 経済産業省産業技術環境局 経済産業省製造産業局
5 新井ゆたか 2018年7月27日 - 2019年4月1日 大臣官房輸出促進審議官 消費・安全局
6 塩川白良 2019年4月1日 - 2020年10月1日 農林水産政策研究所長 退官
7 太田豊彦 2020年10月1日 - 2021年7月1日 食料産業局付 退官

関連項目

脚注

  1. ^ “食料産業局を設置 農水省が組織再編”. 農業協同組合新聞 (社団法人農協協会). (2011年8月31日). https://www.jacom.or.jp/archive03/news/2011/08/news110831-14710.html 2019年7月16日閲覧。 
  2. ^ 農林水産省の新組織について|農畜産業振興機構”. 農畜産業振興機構. 2021年2月12日閲覧。
  3. ^ 食料産業局 : 農林水産省

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「食料産業局」の関連用語

食料産業局のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



食料産業局のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの食料産業局 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS