雑誌広告の遍歴とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 雑誌広告の遍歴の意味・解説 

雑誌広告の遍歴

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/29 07:23 UTC 版)

スナッチャー」の記事における「雑誌広告の遍歴」の解説

PC-8801シリーズ版/MSX2版 以下は全てマイコンBASICマガジン掲載広告1988年1月号(広告掲載) サイケデリック・アドベンチャー『スナッチャー』 PC-8801mkIISR/MR/FR/FH/MH/VA/MA/FA FM音源対応 5"ディスク21988年2月発売予定 当初は同じPC-88シリーズ発売予定だった『マルチモードRPG聖樹 マーゼル神話』とセット広告打たれていた 1988年2月ディスク枚数の「2枚組」の表記外れる 「1988年2月発売予定」が「今春発売予定」に変更 1988年3月号「今春発売予定」が「現在開発中」に変更 1988年4月号〜6月号 (広告掲載なし) 1988年7月号「予告第1弾」の文字が入る 「サイケデリック・アドベンチャー」が「サイバーパンク・アドベンチャー」に変更 MSX2版の発売予定追加される MSX2対応 3.5"2DDディスク3組)+SCCカートリッジ価格未定 緊急制作開始!/8月全国発売予定 PC8801版同時発売 『救聖樹』の広告消え1988年8月予告第2弾 MSX2対応 3.5"2DDディスク3組)+専用サウンドカートリッジ付 9,800PC8801SR以降)対応 5"2Dディスク5組) FM音源対応(ステレオ) 8,80011月下旬全国同時発売 『コナミ・サイバーパンクフェスタ』開催 タイトル名『ス○ッチャー』の○に入る文字ハガキ応募するもの。賞品10万商品券トランシーバーなど。 1988年9月MSX用ソフト広告一画に「発売延期お知らせ」が掲載されるのみ 1988年10月MSX用ソフト広告一画に「11月下旬発売予定」が掲載されるのみ 1988年11月予告第3弾 11月26日同時発売 1988年12月号「予告第○弾」→「ついに登場」に 発売日は「11月26日同時発売」のまま 1989年1月パソコンスナッチャー広告掲載終了入れ替わりPC-98版電脳将棋』の広告になる) スーパーソフトコーナーの「チャレンジ!ADV」でスナッチャー特集組まれる SDスナッチャー(MSX2版) 以下は全てMSXマガジン掲載広告1990年1月号 MSX2/MSX2+ ディスク+SCCカートリッジ 1月発売予定 9,800円(税別) 1990年2月号〜4月号 (広告掲載なし) 1990年5月号「1月発売予定」→「4月26日発売」に変更 1990年6月号「4月26日発売」→「好評発売中」に変更 1990年7月SDスナッチャー広告掲載終了入れ替わりで『メタルギア2 ソリッドスネーク』の広告になる)

※この「雑誌広告の遍歴」の解説は、「スナッチャー」の解説の一部です。
「雑誌広告の遍歴」を含む「スナッチャー」の記事については、「スナッチャー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「雑誌広告の遍歴」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「雑誌広告の遍歴」の関連用語

雑誌広告の遍歴のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



雑誌広告の遍歴のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのスナッチャー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS