闇より暗い慟哭のアカペラと薔薇より赤い情熱のアリアとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 闇より暗い慟哭のアカペラと薔薇より赤い情熱のアリアの意味・解説 

闇より暗い慟哭のアカペラと薔薇より赤い情熱のアリア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/01 14:38 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
闇より暗い慟哭のアカペラと薔薇より赤い情熱のアリア
Dシングル
リリース
ジャンル ヴィジュアル系
時間
レーベル GODS CHILD RECORDS
作詞・作曲 ASAGI
チャート最高順位
  • 1位(インディーズチャート)
    81位(オリコン
D シングル 年表
真昼の声 〜Synchronicity〜
2005年
闇より暗い慟哭のアカペラと薔薇より赤い情熱のアリア
2005年
太陽を葬(おく)る日
(2006年)
テンプレートを表示

闇より暗い慟哭のアカペラと薔薇より赤い情熱のアリア」(やみよりくらいどうこくのアカペラとばらよりあかいじょうねつのアリア)は、Dのインディーズ4枚目のシングル。発売元はGODS CHILD RECORDS。

概要

  • 表題曲『闇より暗い慟哭のアカペラと薔薇より赤い情熱のアリア』はヴォーカルASAGIが『オペラ座の怪人』を題材として作詞した曲であり、歌詞は『オペラ座の怪人』をモチーフとして書かれている。
  • 曲の至る所に『オペラ座の怪人』のメロデイ要素をとり入れている。
  • メジャーデビュー3枚目のシングル「Snow White」の初回B版では「闇より暗い慟哭のアカペラと薔薇より赤い情熱のアリア」のライヴバージョンが収録されている。
  • DVD付限定版は10000枚限定、トールケース使用、そして「闇より暗い慟哭のアカペラと薔薇より赤い情熱のアリア」のPVが収録されている。

収録曲

  1. 闇より暗い慟哭のアカペラと薔薇より赤い情熱のアリア
    (作詞:ASAGI、作曲:ASAGI)
  2. Gate to the sky
    (作詞:ASAGI、作曲:Ruiza)
  3. 闇より暗い慟哭のアカペラと薔薇より赤い情熱のアリア(Voiceless)
    通常版のみ収録。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「闇より暗い慟哭のアカペラと薔薇より赤い情熱のアリア」の関連用語

闇より暗い慟哭のアカペラと薔薇より赤い情熱のアリアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



闇より暗い慟哭のアカペラと薔薇より赤い情熱のアリアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの闇より暗い慟哭のアカペラと薔薇より赤い情熱のアリア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS