関連組織・関連人物
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 02:25 UTC 版)
上記の出資組織以外での関連組織や関連人物。 万灯雪侍 / オーロラ・ドーパント 『風都探偵』オリジナルキャラクター。カイ・オペレーションズのかつてのCEO。現在は、新組織「街」の頂点に立つ存在。カイ・オペレーションズ 『風都探偵』に名前のみ登場。財団Xの母体の一部とされる企業。人材育成会社としての側面を持つ。 「街」 『風都探偵』に登場する組織。裏風都を拠点にする。ミュージアムが壊滅し、財団Xが手を引いた風都で暗躍する。 風都工科大学 小説『Nのはじまり / 血と夢』に登場。大道美樹の所属先でもあり、彼の助手を務めていた御手洗という男性が財団Xに内通していたことから、ネクロオーバー技術の研究が財団Xに伝わった。 なお、ゲーム『仮面ライダー トラベラーズ戦記』では、「風都大学」という大学が登場する。 天ノ川学園高等学校 『仮面ライダーフォーゼ』関連作品に登場。財団Xから支援を受ける我望光明が理事長を勤めていた。新・天ノ川学園高等学校 我望光明の計画が失敗し、新たに佐竹剛が校長となった学園。『平成ジェネレーションズ FINAL』では重要施設として登場したり、『MOVIE大戦アルティメイタム』でも後述の財団X関係者が生徒に関わっていた。 ショッカー 『仮面ライダー平成ジェネレーションズ FINAL ビルド&エグゼイドwithレジェンドライダー』のパンフレットでは、財団Xがショッカーに例えられている。 財団 登場した『真・仮面ライダー 序章』の劇中では語られていないが、東映監修の書籍『仮面ライダーの常識』では財団Xと財団(仮面ライダーシンを生み出した組織)との関係が示唆されている。 番場影人 / ヘラクレス・ゾディアーツ 財団Xの出資していた我望光明の組織とビレッジという2つの組織に所属していた。怪人同盟 風田三郎が率いていた「新人類」と呼ばれる超能力者たちのグループ。番場影人が影から操っていた。超能力者集団という点は、かつて番場が所属し財団Xが出資していたビレッジにも共通する。後に、宇宙仮面ライダー部によって番場が怪人同盟を利用していたことが発覚し、少年同盟として生まれかわることとなる。
※この「関連組織・関連人物」の解説は、「財団X」の解説の一部です。
「関連組織・関連人物」を含む「財団X」の記事については、「財団X」の概要を参照ください。
- 関連組織・関連人物のページへのリンク