長沼合名会社前蔵
| 名称: | 長沼合名会社前蔵 | 
| ふりがな: | ながぬまごうめいがいしゃまえぐら | 
| 登録番号: | 06 - 0101 | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 棟 | 
| 構造: | 土蔵造平屋建、鉄板葺、建築面積110㎡ | 
| 時代区分: | 大正 | 
| 年代: | 大正前期 | 
| 代表都道府県: | 山形県 | 
| 所在地: | 山形県長井市十日町1-652-1他 | 
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの | 
| 備考(調査): | 南端の蔵に「萬延元庚申年」、北端の蔵に「明治七年」の年紀のある祈祷札がある。 | 
| 施工者: | |
| 解説文: | 主屋の正面、十日町通りに妻を見せる南北に細長い土蔵。江戸末から明治に建築された3棟の土蔵を、酒造のために繋いで一体としたもので、精米やその貯蔵に使われた。切妻造鉄板葺の置屋根。土蔵造平屋建で、もとは2階床を張った。 | 
- 長沼合名会社前蔵のページへのリンク

 
                             
                    


