酒よとは? わかりやすく解説

酒よ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/27 03:11 UTC 版)

酒よ
吉幾三シングル
B面 帰郷
リリース
規格 EP
8センチCD
ジャンル 演歌
レーベル キャッツタウンレコード
作詞・作曲 吉幾三
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 週間3位(オリコン
  • 1989年度年間26位(オリコン)
  • 6位(ザ・ベストテン
  • 1988年度年間77位(ザ・ベストテン)
  • 1989年上半期13位(ザ・ベストテン)
  • 吉幾三 シングル 年表
    民謡はふるさと
    1987年
    酒よ
    1988年

    1989年
    テンプレートを表示

    酒よ」(さけよ)は、吉幾三1988年に発表したシングルである。

    概要

    1989年度のJASRAC賞で金賞を受賞しているほか、本作で1988年全日本有線放送大賞グランプリを受賞。

    吉幾三として「雪國」に次ぐヒット作であり、本作で演歌歌手としての地位を確立した。

    NHK紅白歌合戦』では、第39回第44回の2回披露されている。

    1994年5月25日に発売された9番・10分に及ぶ「酒よ…追伸」、自分の半生を歌った30番・26分に及ぶ「酒よ我が人生…」も存在する。

    収録曲

    全作詞・作曲:吉幾三

    1. 酒よ
    2. 帰郷

    カバー

    • 香西かおり(1991年、アルバム『綴織百景Vol.1 酒』)
    • 冠二郎(1996年、アルバム『特選集 冠二郎/思い出川』)
    • 木村充揮×近藤房之助(2007年、ミニアルバム『男唄〜昭和讃歩〜』)
    • タカチャ(2009年、ミニアルバム『「オマエ」は俺の太陽』)
    • 八代亜紀(2009年、カバーアルバム『名曲カバー傑作撰』)
    • 鳥羽一郎(2012年、カバーアルバム『時代の歌 V』)
    • 福田こうへい(2014年、アルバム『演歌夢語り ~徳光和夫のナレーションで綴る(望郷・青春編)~』)
    • 北原ミレイ(2014年、カバーアルバム『ミレイの演歌』)
    • 北川大介(2014年、カバーアルバム『『四唱節』其の一 ~"男" 笑顔封印 哀愁解禁~』)
    • 坂本冬美(2017年、カバーアルバム『ENKAII ~哀歌~』)
    • 氷川きよし(2018年、アルバム『新・演歌名曲コレクション7 -勝負の花道-』)
    • 1998年頃に渡哲也が知人の経営するカラオケスナックで歌ったときの音源が2019年発売『石原裕次郎・渡哲也 プライベート』に収録された[1]

    日本国外の主なカバー

    脚注

    [脚注の使い方]

    出典


    「酒よ」の例文・使い方・用例・文例

    Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



    固有名詞の分類


    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「酒よ」の関連用語

    酒よのお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    酒よのページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアの酒よ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
    この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
    浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
    株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
    研究社研究社
    Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
    日本語WordNet日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
    日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
    EDRDGEDRDG
    This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS