酔歌とは? わかりやすく解説

酔歌

作者榛葉英治

収載図書冬の道
出版社河出書房新社
刊行年月1990.2


酔歌

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/24 18:31 UTC 版)

「酔歌」
吉幾三シングル
B面 津軽路
リリース
規格 8cmCD
ジャンル 演歌
レーベル キャッツタウンレコード
作詞・作曲 吉幾三
チャート最高順位
吉幾三 シングル 年表

(1989年)
酔歌
(1990年)
女のかぞえ唄
(1991年)
テンプレートを表示

酔歌』(すいか)は、吉幾三の楽曲で、1990年6月25日に発表した17枚目のシングル

概要

1986年の『雪國』、1988年の『酒よ』と並ぶ吉の代表曲で、第41回NHK紅白歌合戦において歌唱された。

収録曲

全作詞・作曲:吉幾三

  1. 酔歌
    編曲:京建輔
  2. 津軽路
    編曲:林和行

カバー

  • 石原詢子(2009年のアルバム『日本名曲集』、2014年のCD-BOX『石原詢子 時代のうた』)
  • 神野美伽(2014年、シングル「浮草の川」カップリング)
  • 永井裕子(2015年、アルバム『心うた』)
  • あべ尚乙美(2017年、アルバム「13月の陽炎~月下楼~」)
  • 真田ナオキ(2018年、アルバム『メイド イン ナオキ』)
  • 福田こうへい(2018年、アルバム『輝 演歌ごころの真髄!』)
  • 渡哲也(2019年、アルバム『石原裕次郎・渡哲也 プライベート』[1]
  • 松尾雄史(2020年、アルバム『セカンドアルバム〜すず虫〜』)

脚注




酔歌と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「酔歌」の関連用語

酔歌のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



酔歌のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの酔歌 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS