遣いとは? わかりやすく解説

つかい〔つかひ〕【使い/遣い】

読み方:つかい

(使い)

㋐人の用事を足すために、目的の場所へ行くこと。また、その人。「母親の—で出かける」「お—に行く」

身分の高い人などが、用事持たせて差し向ける人。使者。「—を立てる」「国王の—」

神仏使者となる動物つかわしめ。「稲荷大明神の—」

多く他の語複合して用いる)

㋐使うこと。また、使い方。「—心地」「無駄—」

㋑普通の人では容易に扱えないものなどを、意のままに操ること。また、その人。「妖術(ようじゅつ)—」

召し使いまた、そばめ。

「御—とおはしますべきかぐや姫の要(えう)じ給ふべきなりけり」〈竹取〉

費用

「これを道の—にして…国元帰して給はれ」〈浮・男色大鑑・二〉

[下接語] 飯綱(いづな)使い・神の使い・雁(かり)の使い・金(きん)遣い・銀遣い・剣術使い(たか)遣い・太刀遣い手品遣い手妻遣い二刀遣い人形遣い蛇遣い魔法使い召し使い(づかい)足遣い息遣い上目遣い・面(おもて)使い・音(おん)遣い・仮名遣い・金(かね)遣い・気遣い心遣い小使い小遣い言葉遣い小間使い声色(こわいろ)遣い・声(こわ)遣い・下目遣い尻目(しりめ)遣い・銭遣い・空目遣い手遣い出遣い走り使い早使い人使い筆遣い・文(ふみ)使い・無駄遣い目遣い文字遣い指使い横目遣い両刀遣い


遣い

日本語活用形辞書はプログラムで機械的に活用形や説明を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「遣い」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「遣い」の関連用語

遣いのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



遣いのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS